デトックス | 3人暮らしつれづれ

デトックス

最近どこもかしこも「Detox」。デトックス=解毒。毒抜き。毒出し。


大量にストックしてあるミントティーをどうやって消費しようか考えていたところ

「毒出しジュース」なるものがあるのを見つけました。

なんでもダイエット効果があるとかないとか・・・

調べてみると腸内の老廃物を排出するジュースらしくベンピストさんには好評の様子。


そのレシピはこちら。


材料(約500ml分)
●ペパーミントティーバック・・・1個 (茶葉の場合は小さじ1)
●レモン果汁・・・大さじ1~2
●しょうが(チューブ入り)・・・1~2cm (すりおろしたものでもOK)
●オリゴ糖・・・てきとー

作り方
1.500mlのお湯にティーバックを 1つ入れ、ミントティーを抽出する
2.レモン汁、しょうが、オリゴ糖を 加える。


とまあ、こんな感じですが私はもっとてきとーに作って飲んでみました。

飲み始めて2週間。

味はふつー。でもジュースって感じでもない。ミントティーが苦手な方は飲めないと思います。

効果は・・・オリゴ糖を入れすぎたせいで初日は下痢(笑)翌日からはふつーにもよおす。


てな感じです。ダイエット効果はあるのかないのかまだ分らないけれどおなかぽっこりは改善

された様子。

さらに効果を上げたい場合はこれに「にがり」を加えるのだそう。


これで大量にあるミントティーが消費できそうです。

ハーブティといえば以前「ローズヒップ」が流行りましたがいまだ続けていらっしゃる方は

いるのでしょうか??