こんばんは!mifuyuです。
朝 電車の中でLINEを開いたら
昨日 残業していた同僚から
「一人で残っていたら従業員出入り口の
ブザーを激しく鳴らされ、ドアを激しく
叩かれた。怖くて開けたくなかったけれど
出ないといつまでも鳴らされそうで
ドアガードをかけて出たら、
アフリカ系の男の人が立っていて うちの
会社からの手紙を『見ろ』と言ってきた
けれど『営業時間は終わっています』と
断った。しばらく騒いでいたけれど
そのうちあきらめたのか居なくなった。
今日来るかもよ」と来ていました。
ど~んと気持ちが落ちました
思い当たるのは一人…
自分の主張を曲げないで騒ぐ人
翻訳ソフトを通しての英語と日本語で
話すのだけれど、目が血走ってきて
怒鳴り始める。
対応に時間がかかるし、体力も必要で
あの人が来ると思うと…
このまま逆向きの電車に乗り換えて
帰ろうかな とも思いましたが…
根が真面目なので出社して…
一日中「いつ来るのか…」
と肩に力が入ったまま仕事をしていたら
夕方、目を血走らせてやってきました…
満面の笑みでお出迎え、(やけくそ)
「来るなら来いや!」という気分でしたが…
日本語がわからないから手紙の内容を
見て欲しいということでした。
なんだ~そんなこと?
営業時間が終った会社のドアを叩きまくって
騒いでまで言うことではないのでは?
文化の違いを感じます
疲れました
KAZUさんと息子に作ったお弁当