aloha diary no.2 〜HONOLULU空港と私〜 | 三船美佳オフィシャルブログ「Mikan」Powered by Ameba

aloha diary no.2 〜HONOLULU空港と私〜

アロハタヒチアンaloha diaryフラガールアロハ
虹no.2虹
(3/24hawaian timeの日記)


photo:01




わたしが 始めてhawaiiを訪れたのは、5歳の頃.

当時、KAUAI島で行われていた映画祭に
同行するため、パパ(三船)とマミーにチョコマカ付いて行っていたの花


今から考えると、本当にほのぼの田舎だったなぁダイヤモンド・ヘッド

まず飛行機を降りると、
HULA DANCEで迎えてくれて、
みんな首にLEIを掛けてもらい
キレイで良い匂いのお姉さんにKISSしてもらい、
今では考えられないほどのWELCOMEでした虹

1ドル=360円の時代、
そりゃスペシャルだわね↑↑アンセリウム

沢山の映画関係者の方や俳優さんが出席するパーティーに
通常は子どもは、お留守番だけど、
パパは「子どもを一人にできるか!!」
と、
着付けができるマミーに着物を着せてもらい
5歳のわたしもパーティーに出席させてもらっていました。

その父の思いと、現場の雰囲気は、幼心に理解していたつもりで、
そのときだけは、お利口さんにしてたのよ笑

そんな貴重な体験、大人になって、改めて父に 心から感謝してますハワイ

家族での、本当にいい思い出ハイビスカス

う~ん↑↑

思い出を超えて、財産だなハァト




その当時から唯一、変わらないHONOLULU空港。


最後のエスカレーターを降りると

目の前に見える花々と木々花



空港に降り立つと

あま~~~~~~い お花の香りがするのよねアンセリウム


HAWAIIに住んでる現地の人は、

もう鼻がなれちゃって、分からないらしいのだけど、

それがたまらない投げKISSハート




そこで、前に気になって調べたの!!


日本の空港に降り立った時、いったい外国から来た人は何の香りがするのだろうビックリマークはてなマーク


なんだと思う!?!?

答えは、2つ!!

ちょっと考えてみてから、下を読んでねぺこ

















1つ目の答えのヒント...






日本の食卓には欠かせない調味料!!
みんなのウチにも絶対ある!!!
これはわかるかなドキドキ

























2つ目の答えのヒント




答えを聞いて、わたしはちょっとショックだったぱやぁ~






























わかったかな?




ヒントが、悪いかもだけどがびょーん





答え言っちゃうよ!!





1つ目の答えはアップアップアップ










ジャジャン!!





醤油でしたぁ!




さぁ気になる2つ目の答えはアップアップアップ














魚のにおいでしたぁうえ投げKISS



匂い(におい)  

と 言うより   

臭い(におい)  の漢字のほうね・・・照

うん。
生臭い方...山p






まぁ、あくまで、わたしが調べた情報なので.....
気にしないで
ふ












さぁ話がだいぶ脱線しました。

本題に戻りますかねアロハ





かなり長い回になっちゃったから、

ページ、分けますきゃっハート




つづく!!!!!