スパイスで毎日に彩りを | 住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

橋長は青森県八戸市で35年間の木のお家を作ってきました。
営業マンとしても150家族の家づくりに携わり、サイエンスホームの
木の家で自宅を建て住んでいる
〜サイエンスホーム八戸(株式会社 橋長)の店長:橋本英文のブログ〜

スパイスで毎日に彩りを

↑今日のブログのテーマはこちら

 

 

NO 2062

 

 

こんにちは。

 

八戸であなただけの

木の家を建てる

 

サイエンスホーム八戸店

(株式会社 橋長)

 

”家づくりは幸せづくり”

 

橋本英文(はしもとひでふみ)ですチュー

 

 

 

今朝は、

楽読オンライン講座ということで

6時からお勉強本

 

 

4時間睡眠で臨みました。

 

 

眠い。。ぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

 

<スパイスで毎日に彩りを>

 

 

 

 

最近の僕のお気に入りはこれ下差し

塩と胡椒。

 

 

 

塩をかける。

という時は、これOK

もちろんコショウもこれ。

 

 

 

今までは、

いわゆる”味の素的な”一般的な

塩であったり、

 

エスビーの一般的な

テーブルコショウが我が家の

スタイルだった。

 

 

レストランに行くと、

容器をぐるぐる回すことで、

カリカリと塩や

コショウが削られて出てくる

ものがたまにある。

 

 

なんか、おしゃれ照れ

そして、コショウも塩も美味しい。

香りが本当に良い。

 

 

僕にとってはこれが

とってもお気に入り。

 

毎日カリカリするのが

楽しみなのだ。

 

 

普段やらない

お料理も、

 

なんだか、

これがあればやってみたくなるな~爆  笑

 

 

 

家づくりにおいても、

 

僕自身が家づくりをした

経験を踏まえて、

 

1箇所お気に入りポイントを

作りましょう

 

とお伝えしている。

 

 

お気に入りの壁紙を貼る壁を作る

ということでもいいキラキラ

 

 

我が家の場合。

妻の趣味であるミシンのための

小さな小部屋をリビング続きで、

作ったビックリマーク

 

ここが、妻のお気に入りポイントアップ

 

 

 

 

 

あと、植栽をとっても愛でている。

 

植栽がある生活も妻のお気に入りポイント。

 

 

 

 

そして、

僕のお気に入りポイントは

2階のホールにカウンターを作って、

オープンな書斎にしている。

 

とっても、居心地がいいチュー

 

 

 

 

さらに、無垢床とか。

 

 

 

 

そして、最近買ったリビングの

ゆったりチェアーもお気に入りポイントだし、

 

 

 

 

書斎スペースの緑の椅子もお気に入りポイントグッ

 

 

 

それがあることで、

心がウキウキしてくるものだ。

 

 

 

家づくりで

絶対にオススメしたいこと

 

家づくりが素晴らしいものになつコツ

 

それは、一つだけでいい。

こだわりポイントを作ること。

 

 

新築でもリフォームでもいい。

マンションや建売ならば、

家具でお気に入りポイントを

作ることをお勧めする。

 

 

 

それだけで、

こんなに、毎日が楽しくなるなんて~

と実感していただけると思うウインク

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

ステイホームの暑い夏晴れ

 

ちょっと豪華なお取り寄せや

縁日ごっこで盛り上がったり、

断捨離に精を出してすっきりしたりと、

皆さん様々な工夫をしながら

お家時間を楽しんでいらっしゃるようですね✨

 

 

サイエンスホーム八戸店では、

家族のライフスタイルに合わせた間取りから、

「こんなことをやってみたいんです」

という特別なご相談まで、

 

快適な日々をおくっていただけるような

お家づくりをご提案させていただいております🏠

 

 

そこでみなさん気になるのが

 

 

「資金計画」です

 

・どのぐらい準備したらいいの?

・私達はいくらまで借りられるの?

・無理のない返済計画を立てたいんです

 

などなど

知りたい事、聞いてみたい事

一緒に考えてみませんか😊

 

 

8/21(金)~8/27(木)

「資金計画相談会」を開催します

 

 

お電話、メール、などお客様の連絡が

とりやすい方法でお申し込みいただけます

お気軽にご連絡下さい🍀

 

 

お電話 0178-34-5235

 

Eメールh-hashimoto@sciencehome-h.co.jp

 

今日はここまで、

明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木の家を建てるなら…

サイエンスホームを一度ご覧になってみてください。

真壁造り全国NO1のサイエンスホームの木の家。

”懐かしいのに新しい”そんな言葉がよく似合います。

グッドデザイン賞2014、2015連続受賞

 

 

 

 

■橋本英文のYouTube(サイエンスホーム八戸チャンネル)

https://www.youtube.com/channel/UCF7anONlNssPzLiR2xteN0w

 

 

■サイエンスホーム八戸のInstagram

https://www.instagram.com/sciencehome_hachinohe/

 

 

■橋本英文のTwitter

https://twitter.com/J123k

 

 

■サイエンスホーム八戸のTwitter

https://twitter.com/science_5235

 

 

 

 ■サイエンスホーム八戸のFacebookページ

https://www.facebook.com/sciencehome.hachinohe

 

 

■サイエンスホーム八戸(株式会社 橋長)

http://sciencehome-h.co.jp

 

 

■サイエンスホーム

http://www.sciencehome.jp/

 

 

■まいぷれ八戸のサイエンスホーム八戸のページ

https://hachinohe.mypl.net/shop/00000350442/

 

 

■suumoネットのサイエンスホーム八戸店のページ

http://suumo.jp/chumon/tn_aomori/rn_sciencehome/149750_0060/