Twitterの使い方を学ぶ | 住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

住宅屋さんが自分の家を木の家で建ててみた  サイエンスホーム八戸・橋本英文

橋長は青森県八戸市で35年間の木のお家を作ってきました。
営業マンとしても150家族の家づくりに携わり、サイエンスホームの
木の家で自宅を建て住んでいる
〜サイエンスホーム八戸(株式会社 橋長)の店長:橋本英文のブログ〜

Twitterの使い方を学ぶ

↑今日のブログのテーマはこちら

 

 

 

NO 1817

 

 

こんにちは

 

八戸であなただけの

木の家を建てる

 

サイエンスホーム八戸店

(株式会社 橋長)

 

”家づくりは幸せづくり”

 

橋本英文(はしもとひでふみ)ですウインク

 

 

 

今日は会社の忘年会です。

 

忘年会のにいくために、

 

うちの社員の皆さんは

 

一生懸命お仕事をしています爆笑

 

 

僕も飲んだらブログ書けないので、

忘年会前にブログを書いております鉛筆

 

 

 

 

 

 

<Twitterの使い方を学ぶ>

 

 

 

 

 

SNSの使い分け

どうやったらいいんだろう。

 

 

今僕がやっているのは、

 

右矢印アメブロ

右矢印facebook

右矢印LINE

右矢印インスタグラム

右矢印ツイッター

右矢印YouTube

 

 

右差しアメブロは日々更新の365日ブログでお役立ち

 

右差しFacebookは他のメディアを貼り付けたり、

友人の皆さんに情報発信。

 

右差しラインでもタイムラインに投稿して情報をお伝えする。

 

右差しインスタグラムはサイエンスホームのデザイン実例。

 

右差しYouTubeは建物を動画で紹介

 

ツイッターは。。

 

僕が一番使いこなせていないのが

ツイッターなんです汗

 

 

 

 

 

 

ツイッターやったほうがいいよウインク

 

 

色んな人から

言われたていました!!

 

で、とりあえず

やってみてるんですけど、

 

現在ただブログのリンクを

自動で貼っているだけビックリマーク

 

 

そんな状況に。。あせる

 

 

 

アカウント自体は数年前から

作っていたんですけど全然

使いこなせてない。

 

 

アカウント作ったその頃は、

 

「お腹すいた。。」的な

つぶやきをしていた記憶があるんですけど、

それっきり。

 

 

もともと、facebookを使っていたから、

知っている人同士の本名のコミュニティーに

慣れすぎていて、

 

ツイッターの

匿名が多い上に、

文字数140文字に

なかなか慣れなかったんですよね~えー?

 

 

 

でも、ブログセミナーとか

色々出ていたり、

交流が場が広がってくると、

使いこなしている人とか、

勉強中の人とかと話す機会も増えてくる。

 

 

 

今回、

板坂裕治郎さんのブログセミナー中まで、

山形でWEB制作会社を経営している

”むしくん”こと高橋剛社長

ZOOMでツイッターの使い方講義を

行っていただきました。

 

 

高橋社長下差し

 

株式会社二ゴロデザインのHPのむしくんのブログ下差し

https://www.256design.co.jp/post-10960/

 

 

右矢印 ツイッターは、フォロワーをまず増やすこと。

右矢印 そして、プロフィールをちゃんと作ること。

右矢印 facebookとの違い。

右矢印 ブログをやっている人は、Twitterやりやすい理由など

 

 

むくしくんにお話を聞いてわかりました。

 

 

 

家づくりのお役立ち情報を

発信するということでいいんだ!!

 

ということ。

 

似たような内容にならないほうが、

いいのかな~うーんと思っていたんですkが、

そうではなくて、

 

SNSで見ている層が違う。

SNSで特性が違う。

 

だから、役立つ情報を

書いていくのがいいということ爆  笑

 

 

役立つ情報を

ツイッターだと、簡潔に書けるのがいいところ!!

 

 

まずはやってみます。

 

むしくん

ZOOMでレクチャーありがとうごいましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ここまで

明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


 

 

木の家を建てるなら…

サイエンスホームを一度ご覧になってみてください。

真壁造り全国NO1のサイエンスホームの木の家。

”懐かしいのに新しい”そんな言葉がよく似合います。

グッドデザイン賞2014、2015連続受賞

 

 

 ■サイエンスホーム八戸のFacebookページ

https://www.facebook.com/sciencehome.hachinohe

 

 

■サイエンスホーム八戸(株式会社 橋長)

http://sciencehome-h.co.jp

 

 

■サイエンスホーム

http://www.sciencehome.jp/

 

 

■まいぷれ八戸のサイエンスホーム八戸のページ

https://hachinohe.mypl.net/shop/00000350442/

 

 

■suumoネットのサイエンスホーム八戸店のページ

http://suumo.jp/chumon/tn_aomori/rn_sciencehome/149750_0060/