私🦄:アラサー事務職(ズボラな怠け者)
夫🐧:アラサー営業職(マメで綺麗好き)
大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻
旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼
基本は倹約家ですが、最近は散財傾向
【中国・上海】オリエンタルミルクティー専門店CHAGEE(覇王茶姫)が美味しすぎる!
中国といえば、中国茶。
現地のお店でオススメのCHAGEE(覇王茶姫)というオリエンタルミルクティーの専門店を紹介します
日本では飲むことができない味わいでめちゃくちゃ美味しいので、これから中国に行かれる方はぜひ行ってみてください✨️
中国の有名な京劇「覇王別姫」が
恐らくモチーフになっているであろう、
スタバチックなロゴが目印。
上海の至る所に店舗があり、ショッパーを持っている人をたくさん見ます。

ドリンクの見た目はこちら!
「Diorのブックトートみたいでかわいいデザイン」というのが、初見でパッと見たときの感想!
真ん中のサークルはよく見ると動物のシルエットになっています。(干支かな?)

ショッパーの色は赤と青、白(ベージュ?)があり、私が行ったときは限定でピンク色もあったみたい。ショッパーを持っているだけで少しおしゃれな気分

【メニュー】
メニューはオール中国語で全くもって分かりませんのでGoogle翻訳で画像翻訳してメニューを選択しました。
ほうじ茶や緑茶、コーン茶など、日本では見たことないようなミルクティーの種類が沢山あっていい意味で衝撃を受けます



【サイズ・価格帯】
中サイズ:スタバのトールくらい(300〜400円)
大サイズ:スタバのグランデくらい(400〜480円)

こんなかわいいデザインのボトルも売っています。私もボトルを買いましたが、機能性もきちんとあります。
【おすすめポイント
】

・量が多い
・デザインが可愛い
・オリエンタルな味のミルクティーが美味しい
・店舗は沢山あり行きやすい(スタバ並み)
滞在中はハマりすぎて4回くらい行きました。どこにでも店があるイメージですが、参考に私が行ったのは、豫園、世紀大道、浦東国際空港の店舗。
行くタイミングで、限定ドリンクもあるみたいなので、通いまくって上海通になっちゃいましょう✨️