私🦄:アラサー事務職(ズボラな怠け者)
夫🐧:アラサー営業職(マメで綺麗好き)
大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻
旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼
基本は倹約家ですが、最近は散財傾向
【まもなく大阪関西万博開幕!】関西空港のおしゃれすぎる『カフェラウンジ NODOKA』プライオリティパスで行ってみた
空港のラウンジ大好きアラサー会社員、
スミレです🫡✨️
※2024年12月末〜2025年1月に海外旅行に行きました。その際に関西国際空港(通称:関空)にある「カフェラウンジ NODOKA」をプライオリティパスで利用しましたので、レポします
大阪・関西万博で関西空港を利用する方も是非参考にしていただければと思います。
入口はこんな感じ。
料金表は私が訪れたときは繁忙期料金だったみたいです。プライオリティパスを使うので、料金表はノールックです









朝ごはんにはカロリー高すぎぃ!!




レンタルコーナー

本棚


そして言ってみたかったのが芝生エリア!
YogiboやColemanの椅子があったり
広々ゆったりリラックスできます

コンセントもあるので充電も可能。

テントもあって、
アウトドアにいるような錯覚に🏕️

プライオリティパスでnodokaを利用する場合、次の3つの中から、2つが無料です。
(A)アラカルトメニューからお食事を1品
(B)大人お1人様につき缶ビール2本
(C)40分間のシャワーのご利用(バスタオル利用は別途料金)


朝ごはん抜きだったので、(A)アラカルトメニューを選択。選んだメニューは
私🦄:カルボナーラ
夫🐧:カレーライス



料理のクオリティは他のラウンジのほうが美味しいかもですが、無料なので文句無しです

nodokaはゆっくりくつろいだり、充電したり、合間でミーティングや会議したりするのにはピッタリなラウンジだと思います。
プライオリティパスはどんどんサービスが変わっていく傾向にあるので、行けるタイミングでぜひ御利用してみてください✨️
👇️他のラウンジに関する記事はこちら