私🦄:アラサー事務職(関西人) 

夫🐧:アラサー営業職(関西人) 

 

大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻

 

旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼

 

基本は倹約家ですが、最近は散財傾向昇天

 

こんにちは!スミレです🐝

 

1月末〜2月はじめに体調不良で入院し、改めて気づいたのは、「健康第一クローバー」ということ。
 
健康でなければ
・美味しいものを食べることができない
・おしゃれできない
・旅行にいけない
・大切な人との時間を楽しめない
 
すごく当たり前のことなんだけれど、体調を崩したことでようやく健康であることのありがたさを実感しています泣き笑い

 

 

健康に目覚めた私看板持ち

 

有給休暇を取得し、会社の福利厚生でがん検診を受けに行ってきました。

 

楽天市場

 

会社のおかげで2,000円程度でがん検診を受けることができるのは、本当にありがたい✨️
 
健康を維持するためには絶対に必要な経費ですので、これからも毎年受け続けたいと思っています。
 
結果は大体2週間後に到着とのこと。
何も問題ありませんように😌
 
私の周りでは20代前半で癌が見つかり亡くなっている方もいて、病気は誰でもなりうることを実感しています。決して他人事と思ってはダメですよね真顔
 
皆さんもご年齢に関わらず、年に一度は健康診断やがん検診行ってみてくださいねニコニコ
【おまけ】FP3級の豆知識💰️

人間ドックその他の健康診断は疾病の治療を伴うものではないので、その人間ドック等の費用は、健康診断の結果、重大な疾病が発見され、引き続きその疾病の治療を行った場合を除いて医療費控除の対象とはなりません指差し