私🦄:アラサー事務職(関西人) 

夫🐧:アラサー営業職(関西人) 

 

大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻

 

旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼

 

基本は倹約家ですが、新婚を言い訳に

最近は散財傾向昇天


阪急電車に乗っていたら、宝塚音楽学校の生徒募集のポスターを発見しました指差し飛び出すハート

 

 

 

宝塚音楽学校は2025年度の応募資格から、「容姿端麗」の文言が削除となりニュースになっていましたね。容姿だけじゃなく、あらゆる要素で「美しさ🌹」が生まれると思うので、時代の変化を踏まえたとっても良い動きだと思います看板持ち


宝塚の生徒募集の広告をみて、「ここからタカラジェンヌは第1歩を踏み出すんだなあ」となぜか1度も宝塚を受験したことがない私が勝手に感慨深くなりました。

←なんでやねん指差し


ちなみに「宝塚音楽学校の受験」に対する私のイメージのもとになっているのはこの本📚👇

 

見た目がきれいなだけではなく、日ごろから「清く 正しく 美しく」をモットーにあらゆることに気を配る大切さが学べるので、宝塚を受験しない人にもオススメ✨️私はこの本を読んで「掃除頑張ろう⭐️」というマインドになりました。読んだらわかる!

 

宝塚も含めてもうすぐ受験のシーズン

かくいう私も、ある試験を受験予定です😏

それほど難しい試験ではないですが、なんせ勉強が大嫌いな私。自分を奮い立たせるためにも、ここで宣言してみました真顔

合格したらまたそのことについても書きます🫠
 

未来のタカラジェンヌと一緒に目指せ合格~笑ううさぎ花