世界遺産シェーンブルン宮殿、シェーンブルン動物園についてブログを更新した続きです👇
ライオン、トラ、ゾウ、ペンギンなど、動物園の人気者は数多くいますが、日本で特に話題になることが多いのはパンダではないでしょうか🐼
シェーンブルン宮殿にもパンダがいるんです!!!
夫君🐧とパンダ舎に到着。とんでもなく広いパンダ舎の茂みの中を探しても全く生き物がいる気配がしません、、、
何回もどこを探しても見当たらず、「私たちには見えていない茂みの中で涼をとっているんだろうね」と諦めモードに。。。
そんなときにふとパンダ舎のそばにある何の展示かよくわからない小屋が目に留まり、休憩がてら入ってみることに。

実はその小屋がパンダの屋内展示で、パンダ🐼がいるのを発見
「やった!!みつけた!!」
日本では大行列に並んで待たないと見れない人気者のパンダですが、シェーンブルン動物園では待ち時間0で見れます
しかも立ち止まって見ている人がそんなにおらず、好きなだけゆっくり観察することができました(展示が見つけにくいだけなのか、はたまた人気がないのか、どちらかは不明
)
ただ、この日はとんでもない夏の快晴☀️で、パンダも暑さにやられているのかずっとこんな調子でした
笑

次回はシェーンブルン動物園内にあるカフェについてシェアしたいと思います
広いシェーンブルン動物園に行くときは、双眼鏡があったほうがいいかも!!
私はvixenを愛用しています
