メイちゃんの抜糸 | ちゃうちゃうの独り言

ちゃうちゃうの独り言

ちゃうちゃうの気ままな独り言

先週の金曜日

一週間延びたメイちゃんの抜糸が無事終わりました音符
ちゃうちゃうの独り言-2010040823170000.jpg
ちゃうちゃうの独り言-2010041000520000.jpg
ちゃうちゃうの独り言-2010040201080001.jpg

お腹の毛を刈られて
見た目目痛々しいですがショック!

メイちゃん本人は全く気にしてないのが
かえって不安・不思議ショック!


そのうち生え揃ってくると思うけどガーン




はなちゃんも元気いっぱいで二人して走り回ってます
ちゃうちゃうの独り言-2010040211580001.jpg



はな&メイちゃんの避妊手術ですが


歴代のお姉ちゃん達同様
無事終わり


経過もすこぶる順調で音符


食欲は今まで以上にあるしクローバー

お腹もしっかり動いてて
2ぴょんとも
毎日立派な●を量産?してくれてます(笑)




一つ気がかりとすれば…



女の子らしさ桜が無くならないか、親バカながら気になってますガーンあせる



あの~
うさぎさんと暮らしてる方に質問がありますひらめき電球

良かったらお答え下さいパー


①食事はどんな物をあげてますか?

②何か常備薬みたいなものはありますか?

③へやんぽの時、気をつけている事はありますか?



我が家の子達は
①・お茶碗に牧草は常時食べれるように適量
・朝と夕方にペレットを10g
・朝、バナナを1㎝ぐらい
・寝る前に乾燥人参を2、3個
・リンゴ、イチゴがあればおやつに少し
・たまにキャベツ少し
・人が食べる添加物を使用している物はあげてません

②常備薬って言うか、毛玉予防用のパパイヤボールとビオフェルミンを朝夕1錠づつあげてます


③・足場が滑らないようにフローリングにはシーツをひいてる
・各種コート類は噛まない様にカバー
・柱も同じくカバー
・高い所へ登らないようにサークル等でカバー


人間よりは長生き出来ないのはわかってるけど
だからこそ、してあげれる、注意できる事は2ぴょんの為にも考えたいと思ってますニコニコキラキラキラキラ

長々と最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたチューリップ赤