退院の2日ほど前に入院費用告げられて平然を装ったけど内心びっくりした滝汗w












出産一時金50万になったけど、産院も入院費値上げしとるから結局持ち出しが多くなるよねちょっと不満
皆さんは出産一時金で収まりましたか?







私がお世話になったクリニックは6万前払金があるのと+出産一時金で56万払っている状態気づき
入院も10日したしあらゆる処置をしてもらったので、若干持ち出しはでるやろな~と予想はしてたけど甘かった魂が抜ける





退院を3日間延長した分は市の産後ケアの制度を使えたので、一泊3000円(3食込み)ですみました✨ありがたい~🙏










今回かかった入院費、、、
67万円でした笑い泣き!!!







差額が11万チーン
赤ちゃんの可愛さでお花畑になってたけど一気に現実に引き戻されたよねw







詳細は






ひとつひとつ説明してくれたけど
もはや頭に入ってこず真顔
分娩の時、お腹めちゃくちゃ圧されたのが1000円ってことだけ覚えましたw







まぁ母子ともに元気やし背に腹はかえられぬよな。
第一子のため他の産院や病院と比べられんけどご飯も美味しいし先生や看護師さんも優しい方ばかりで安心して入院できた昇天








分娩が壮絶すぎて今は2人目のことなんて到底考えられんけど、もしまた授かる事があればまたこのクリニックを選ぶかな看板持ち







実家で静養してだいぶ体も心も回復した💪
母は6人産んでますが、毎回産後にはこれを飲んでたらしい気づき自律神経を整えてくれるお茶🍵
漢方なので味は好き嫌い別れるやろうけど、これを飲むとほっとしますにっこりおかげでイライラもなく心配してた産後クライシスも今のところ無さそう🙆‍♀️






今は赤ちゃんが寝てる間に内祝いを考えるのに必死チーン誰か代わりに考えて手配してくれるコンシェルジュみたいなところあったらえぇのになぁ。。