昨日 「明日はゆっくりできそう」と


ここに書いたけど


今やっとPC立ち上げられました。



今日もやっぱり時間なさそう・・・ダッシュ






さてさて 昨日は節分節分でしたねー。


節分と言えば 恵方巻き!!←食べることしか考えてない。


・・・ということで 作りました。




サラダ巻き
だめりんだここにも参上☆彡

去年は気合を入れて


普通の太巻きとサラダ巻きの2種類を作ったのですが


旦那が『かんぴょうが嫌い』と意味わからんことを


言って サラダ巻きばかり食べてたので


今年はサラダ巻きのみ。


でもこっちの方が簡単でいいかも。 うひょキャー





昨夜 お風呂にも入って勉強も済まし


さてもう寝るか!と思っていた頃



旦那が「20世紀少年観る?」だと。


第一章のDVDを借りてきてたらしく


翌朝までが返却期間だったので



うーーーん・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



迷ったけど 


結局焼酎飲みながら観ちゃいました。





で、寝たのこんな時間です。
だめりんだここにも参上☆彡

今朝はめーーちゃ眠かった。



今日は早く寝るぞーーーー昼寝






ちょっと油断すると


ブログ放置をしてしまうだめりんだです。



浦島太郎浦島太郎状態なんですが


他のブロガーさんたちの記事が気になるんですが


今日もまたこれから仕事・・・。



結構バタバタしてます。



明日はゆっくりできそうなので


玉手箱は明日にとっておこう玉手箱







で、週末何をしてたかと言うと・・・



土曜は 久々に前の会社の同僚たちと


再会♪


もつ鍋を食べながら 同僚の恋バナで


盛り上がりました。



えっ?


もつ鍋の写真ないの?って??



・・・ははは(゚ー゚;


またいつものごとく 『携帯を携帯しないだめりんだ』


携帯忘れて行きましたので冷


写真なしどぇーーーす。





日曜日


旦那の会社の手伝い。


疲れた~疲れる





最後に 昨日のお昼ご飯。


だめりんだここにも参上☆彡

晩御飯用に作ったのに


フライングしてしまった。。。





激しく降り続いた雨がようやくあがりました。


が、まだもくもくした雲くもりぃで空が覆われている


京都です。




みなさま 自分の血液型って知ってますよねー?


私もわかってます。


そして自分の説明書も読み(笑)


まるで自分のことが書かれてるようだと


大笑いしました。




しかし 我が家の旦那 30歳


自分の血液型がわからないのです。


母子手帳にも書いてないし 調べてないようです。



が、旦那 「俺はA型だ」と言い張ってます。


両親の血液型から考えると AかOらしく


私もなんとな~く 旦那のAだという主張に流されていたんですが



昨夜 ふと思いましたぴかっ!


「この人 絶対Oだ」と。



Oの方があてはまることが多いんです。




確かに人間たった4種類だけに分類されるのは


違うと思うんですが


不思議なことに 当たってることって多いんですよねー。





☆良くも悪くもマイペースなところ

 (旦那の場合マイペース過ぎてこっちは疲れる汗


☆外では何でも出来る人なのに 

家では「へなちょこマン」なところ

                  by O型自分の説明書


                    


その他もろもろ絶対にOだと確信しております、私。


だからどーだ?って話ですが・・・



注射が嫌だという理由で献血は行きたくないという


旦那を いつか絶対に引っ張って献血に


連れて行こうと企んでます。



そのとき分かる真相(爆)のために


この記事を書いてみました。


          

ナンジャソレは?







今日は餃子あるよチャイナアル


だめりんだここにも参上☆彡


餃子といえば お供はもちろん


ビールかんぱ~い!




・・・と言いたいところだけど


冬場は我が家 ビールを常備してませんぬ泣き



なので お供は焼酎お湯割り梅入り。


おっさんかっ行水おやじ。


だめりんだここにも参上☆彡

あ、そうそうそうだ!


焼酎のお湯割を作るとき


お湯を先に入れる方が まろやかな味わいに


なるのよ~ん。



あと お湯割りはもちろん


水割りも グラスより↑のような陶器に入れる方が


角が取れて焼酎が美味しくなります。



お試しあれ~。







今は昔・・・


結婚式のテーブル装花に


どうしても グリーンネックレスが使いたくて


オーダーメイドで装花を作ってもらいました。



で そのテーブルのお花を式終了後に


ラッピングして


親族に配ってくれたんですが、



そのときのグリーンネックレスが


これ↓


だめりんだここにも参上☆彡


義理母が植木鉢に挿したら見事についたようで


以前株分けしてもらいました。




大好きなグリーンネックレス。


去年の夏には瀕死の状態にも陥りましたが


復活して


今じゃ わっさわっさ伸びまくってます。




『伸びたら切ってやりましょう』って


ガーデニングセンターで書いてあったのですが


切って捨てるのは 何だか・・・


だめりんだここにも参上☆彡

洗面所にも飾ってます。




家中グリーンネックレスだらけになりそっ|壁|Д・)








今日はすっごくいいお天気でしたね~お天気サンサン


このまま暖かくなってくれたら


・・・んなわけないよね。



まだまだ寒気くるよねブタ 





さてさて


前回ドラマの批評を勝手に


フェードアウトした私ですが



ええ 最終編をまとめてはいたんですが


ええ 頭の中だけですがパンチ



まあ あのーーー えーーーと・・・


すみません汗




と いうことで 今回も続かないかも知れない

(えっ?そういうこと言う?)


2009年1月クールドラマ批評ですが


とりあえずいってみよーー。







ドラマ批評~斬るも語るもあたし次第~初期編





第1位

銭ゲバ (土曜9時 日テレ)

  松山ケンイチ・ミムラ

暗~くて こわ~い感じですが

この感じが 今ハマってる東野圭吾ワールドに似てて

おもしろいです。

松山ケンイチって演技うますぎる。




第2位

トライアングル (火曜10時 フジ)

  江口洋介・広末涼子・稲垣吾郎

関テレ50周年記念ドラマにふさわしく

豪華キャストです。

江口と広末が同年代の設定は

ちょっと無理があると思うけど

まあいいとしましょう(笑)

誰が黒幕かな?




第3位

特命係長・只野仁 (木曜9時 テレ朝)

  高橋克典・永井大

このシリーズおもしろいです。

あほらしさが気軽に見れていいです。



第4位

キイナ (水曜10時 日テレ)

  菅野美穂・平岡祐太

実際に起こった事件をストーリーのヒントにしているところが

気に入りました。

子供のころにこれ見てたら夜中一人でトイレに

行けなかっただろ~な~。




第5位

ヴォイス~命なき者の声~ (月曜9時 フジ) 

  瑛太・生田斗真・石原さとみ

今はとりあえずおもしろいです。

でもずーーーとこのパターンでいくの?

4話目くらいには飽きそうです。




第6位

ラブシャッフル (金曜10時 TBS)

  玉木宏・香里奈・松田翔太

ありえない話で 見るのがしんどくなりそう。

『とりあえずテレビ付けてます』状態です。 



第7

りふれた奇跡 (木曜10時 フジ)

  仲間由紀江・加瀬亮

何かイマイチしっくりとこないというか

スピードがないんでしょうか。

私には見てて眠くなるドラマです。




第8位

RESCUE~特別高度救助隊 (土曜8時 TBS) 

  中丸雄一・増田貴久

熱いですね。

男っぽいですね。

中丸ちゃん がんばれ。




第9位

歌のおにいさん (金曜11時15分 テレ朝) 

  大野智・片瀬那奈

魔王で俳優の椅子に座った大野くん。

どんな演技を見せてくれるか期待して

見守りたいと思います。




第10位

神の雫 (火曜10時 日テレ) 

  亀梨和也・田辺誠一

う・・うん・・・

亀ちゃんごめん。

KAT-TUNのファンですが

KAT-TUNは私の生きていく糧汗ですが

あまりこの手のドラマは好きじゃありません。

でも他の多くのブロガーさんの評価は悪くないみたいですね。

よかったよかった。←と一応フォロー・・・




第11位

本日晴れ。異常なし (日曜9時 TBS) 

  坂口憲二

見てて退屈です。




☆見るのをやめてしまったもの☆


メイちゃんの執事 (火曜9時 フジ)

  水嶋ヒロ・榮倉奈々・佐藤健

イケメンパラダイスのパクリ?

ぜ~んぜんおもしろくなくて 1話目途中でチャンネル

変えました


赤い糸 (土曜11時10分 フジ)

 

RESET (木曜12時 日テレ)

  



4位以下はあまり差がないかな~。



もう少し我慢強く見続けて


中間編も書きますね。






冷蔵庫の中で もやしとプチトマトが


「りんだ 使ってくれよーー!」と


叫んでたので
だめりんだここにも参上☆彡

一緒にだしじょうゆで和えてみました。




しかーし 和と洋の食材。


合わねぇ・・・orz



なので かつおぶしをプラス。


それでも 微妙にな~んかミスマッチ。



ええ~いと ラー油をたらしてみた。


そして かつおぶしをもっともっと足してみた。



ら にこ


うまいじゃないの~やった



ラー油のピリ辛が効いてて


中華風でイケるぅ~。




失敗?テキトー?から生まれた一品でした。





クッキーが食べたくなって


急に焼いてみた。


だめりんだここにも参上☆彡

部屋中にいい香りが立ちこめてます。


もさもさ食べてますこぶたのピンチ





こんなもの。




絶対行きたい舞台のチケット一般発売が


本日だったんです。






開始の10時から 携帯と家電使って


かけまくり


それを見てた旦那も 


携帯と会社用携帯を使ってかけまくってくれ



さらに 前もって頼んでおいた


弟も実家で 携帯と家電で


かけまくってくれたようですが



惨敗・・・号泣





風



もう立ち直れませぬ武士






年末にもらったお酒


だめりんだここにも参上☆彡



私 日本酒はすっごく苦手で


日本酒といえば我が家では旦那担当なので


な~んにも関与してなかったんですが




ふと見ると


だめりんだここにも参上☆彡

萬壽じゃん!!





どうりで 日本酒が苦手な私でも


少し飲めたわけだ。


(・・・って 飲んでるしあちゃー