パン焼きました。
あ・・・・・・
母が。
母の作る食パンは美味しいです。
メロンパンやクロワッサンも
私と一緒に作ったことあるけど
うちの母 絶対に一人じゃ菓子パン系は
焼きません。
『だって面倒くさいんだもん』らしい。
でも食パンが一番美味しいから
いいか♪
パン焼きました。
あ・・・・・・
母が。
母の作る食パンは美味しいです。
メロンパンやクロワッサンも
私と一緒に作ったことあるけど
うちの母 絶対に一人じゃ菓子パン系は
焼きません。
『だって面倒くさいんだもん』らしい。
でも食パンが一番美味しいから
いいか♪
我が家の夫
またまた ダイエットを
始めたそうな。
(結構他人事)
ダ~イエットは 明日から♪
なんて歌ってる場合じゃないのに
気づいたそうな。
(やっぱり他人事)
晩御飯は 味噌汁と副菜しか食べないと言うので
今日はえのきとツナの煮物↓と
じゃがいものお味噌汁だけ。
豚ペイ焼きは 見せると食べたくなると思うので
明日の朝ご飯に出してあげよう。
こんにちは。
最近いい調子でブログを放置し続けてる
だめりんだです。
が、 はい、
生きています(笑)
最近仕事が忙しくて
飲みにもランチにも友達のうちにも行っていない
超禁欲生活を送っておりまして
昨日は
仕事中に目にしたモンブランのちらしにさえ刺激され
「ふんがーーーーーー!!!←
ケーキ食べたいーーーー!!!」
となりました。
帰りにケーキを買いに行こうと
ケーキ屋さんの前まで行ったんですが
いざケーキが食べれるとなると
「あっ、やっぱ和菓子がいいかも」なんて
思ってしまう私。
結局 大福餅とかりんとうをゲットしてきました。
年寄りかっ!
こんばんは。
風邪からやっと復活です。
近年まれに見る発熱&だるい&喉痛いで
結構辛かったです。
「しんどいから早く寝るわ。」と
仕事中の旦那に電話して早く寝た金曜日。
土曜 朝起きてみると
キッチンのシンクには
これまた
きちーーーんと晩御飯のお皿が
当たり前のように洗われずに置いてあるし。
しんどいけど これにはキレましたよ、ワタクシ。
しんどいって言ってるのに
どうして洗っておこうと思わないのでしょうか、我が夫。
何も 拭いて食器棚に戻して欲しいと言っているのではなく
(本当はそうして欲しいけど)
とりあえず洗ってふせておいてやろう という
発想はないのかね。
まったく・・・
使えねぇやつだ。。。
風邪を引きました。
暑いと思って 余裕ぶっこいて
お風呂上がりに夜風に当たってたのが
悪かったのでしょう。
昨日仕事中に
あれ?熱ある??と感じ
帰宅して測ってみると37,5もありました。
まだまだ余裕と思って 若い頃と同じ事をしてると
たまにイタイ目に合います。
まだまだ気持ちは 大学生なのに
老体が付いて来なくなりつつあります。
気持ちだけ 大学生の私。
え?
これに繋げたくて 必死に前振りしたのかって?
イエス アイドゥーーーー!!
朝晩かなり寒くなってきましたね。
こんな夜はおうちでテレビ三昧!!な私。
今クールのドラマは
見たいものがわんさかで楽しみです。
ちょっとフライングぎみに
私の勝手な期待度を入れたドラマ紹介しちゃいまーーす。
(見逃さないように自分の頭の中を整理するためとも言いますが・・・)
月曜9時 フジ
ノセントラブ (堀北真希)
初回:10月20日
堀北真希か~。
ん・・・ ただのラブストーリーなら飽きそうだけど。
火曜9時 フジ
セレブと大貧民 (上戸彩・上地雄輔)
初回:10月14日
出演者から見てもコメディタッチな感じですよね?
これはおもしろそう。
火曜10時 フジ
チームバチスタの栄光 (伊藤敦史・仲村トオル)
初回:10月14日
映画も見てない。原作も読んでない。
(原作とは結末が違うらしいのですが)
だから逆に真っ白の状態で見れそう。
ただグロテスクな場面がないことを願います。
火曜10時 日テレ
オー!マイ・ガール!! (速水もこみち・加藤ローサ)
初回:10月14日
子役の子がどんな演技するかで
今後見たくなるかどうかの決め手になりそう。
あまりにも生意気な役なら蹴飛ばしたくなるので
見ない。
水曜10時 日テレ
OLにっぽん (観月ありさ・阿部サダヲ)
初回:昨日放送済み
とりあえず観月ありさのドラマは見ておこう。
OL系何気に好きだし。
木曜9時 テレ朝
小児救命 (小西真奈美・塚本高史)
初回:10月16日
期待度薄し。
グロテスクな場面が出てこないことを
祈ります。
木曜10時 フジ
風のガーテン (中井貴一・黒木メイサ)
初回:本日10月9日
テーマが重そうですね。
とりあえず初回で様子をみます。
木曜11時58分 日テレ
夢をかなえるゾウ (古田新太・水川あさみ)
初回:10月2日放送済み
これはおもしろい!!
金曜9時 テレ朝
ギラギラ (佐々木蔵之介)
初回:10月17日
伝説のホストのお話。
男のドロドロ系なのかな?
それを期待。
金曜10時 TBS
流星の絆 (二宮和也・錦戸亮・戸田恵梨香)
初回:10月17日
東野圭吾の本の大ファンなので
きっとこれもおもしろいはず。
二宮くんに錦戸亮ちゃん
どちらも演技うまいし、楽しみだな~。
金曜11時15分 テレ朝
サラリーマン金太郎 (永井大)
初回10月10日
あれ?こんどは高橋克典じゃないのね。
前やってたとき 私としてはあんまおもしろくなかったし
どうしよっかな~?
土曜8時 TBS
BLOODY MONDAY (三浦春馬・吉瀬美智子)
初回:10月11日(初回は7時からの拡大版)
最近吉瀬さんすっごい出てるね~。
(え?そこ?)
いやいや。結構楽しみにしてます。
土曜9時 日テレ
スクラップ・ティーチャー 教師再生
(中島裕翔・山田涼介・上地雄輔)
初回:10月11日
ちょびっとなら夜ふかししてもいい土曜に
このメンバーを持ってきて
ターゲット層絞りこみましたね。
おもしろいのかな?
土曜11時10分 フジ
ROOM OF KING (水嶋ヒロ・鈴木杏)
初回:10月4日放送済み
キャー!!
見ようと思ってたのに始まってた~><
日曜9時 TBS
SCANDAL
(鈴木京香・長谷川京子・吹石一恵・桃井かおり)
初回:10月19日
またまた女の話ですね。
絶対見ます。
みなさんは どのドラマ見ますか?
こんにちは
さてさて 今日から新ドラマ
OLにっぽんが始まりますね。
そして わたくしこの1ヶ月ずーーーーと
書こうと思っては実行できず
また書こうと思ってた実行できず にいた
(で、結局書けてない)
前クールのドラマ批評最終編を
本日まとめたいと思います。
ええ もうこの記事 全然ホット感がなく
自分でもかなりのKY的記事だと認識しておりますが
このまま ドロンしちゃおうかとも思いましたが
やり遂げます。
わたくしだめりんは 有言実行でやり遂げます。
(選挙かよっ!!)
まあ そんな感じで
もしお暇で読んでくださる方がいらっしゃったら
頭を1ヶ月ほど前に戻して読んでいただけると
助かります
ドラマ批評~斬るも語るもあたし次第~最終編
ジャジャン
第1位
魔王 (金曜10時 TBS)
生田斗真・大野智
よかった。
色んなミステリーがきちんと描かれていて
矛盾のないサスペンス具合に夢中になりました。
最終回はボロ泣きしてしまいました。
第2位
四つの嘘 (木曜9時 テレ朝)
永作博美・高島礼子
ドロドロだけど
それをあまり感じさせない実世界でもありそうな
話だな~と見ていました。
女友達物語っておもしろい。
第3位
正義の味方 (水曜10時 日テレ)
志田未来・山田優
コミカルな演技がよかった志田未来ちゃん。
毎回楽しく見れました。
それにしてもあの歳になっても妹をこき使えるお姉ちゃん
羨ましいな~♪
ここから
ぐ~~んと空いて
第4位
太陽と海の教室 (月曜9時 フジ)
織田裕二
高校生の青春ドラマです。
月9としてはどうかと思いましたが
ハチが死んだときは私も鼻水垂らしながら
一緒に泣いてしまいました。
この場面だけすごく印象的です。
第5位
Tomorrow (日曜9時 TBS)
菅野美穂・竹野内豊
医療現場の現状をしっかりと教えてくれたと
思います。
だからと言って私は何をすればいいんだろう?
そのへんが少し弱かったように思います。
第6位
ヤスコとケンジ (土曜9時 日テレ)
松岡昌宏・広末涼子
最初は楽しかったのですが、
な~んか惹きつけられるものがなかったです。
第7位
ロト6で3億2千万円当てた男 (金曜9時 テレ朝)
反町隆史・小沢真珠
気弱男ぶりに私のイライラ度は
マックスになりました。
私にはこういう『いい人』物語 合わないようです。。。
第8位
シバトラ (火曜9時 フジ)
小池徹平・藤木直人
うーーーん。
途中でおもしろくなくなり
見たり見なかったり。
第9位
モンスターペアレント (火曜10時 フジ)
米倉涼子・平岡祐太
毎回のパターンに飽きてしまい
とりあえずテレビつけてるといった感じでした。
もうちょっと何かひねりが欲しかった。
見るのを止めてしまったもの。
* 木10 フジ コード・ブルー (山下智久・新垣結衣)
* 水9 テレ朝 ゴンゾウ 伝説の刑事(内野聖陽・本仮屋ユイカ)
* 木10 日テレ 学校じゃ教えられない!(深田恭子)
* 土8 TBS 恋空
魔王は私が近年見たドラマの5本指に入るほど
最高によかったのですが
その他は全体的にあまりパッとしませんでした。
今クールは 見たいものがいっぱいで
期待しています。
私の勝手な期待度を含む今クールのドラマの
フライング紹介は
明日の記事に書きたいと思いまーーーす。←引っ張るなって・・・
以上
勝手にランキングでした~~~♪
ぬおーーーーーー
疲れ溜まってるーーーーー
って夜
みなさんは どのように過ごされてますか?
ゆっくりお風呂に浸かる?
いつもより早くベッドに入る?
うんうん^^ 私もです。
そして 私はいつもお香を焚きます。
もらったお香陶器で
ガンガン2本くらい続けて焚きます。
ここ数年お香ブームっぽいですが
私 大学生の頃から一人暮らしのアパートで
夜に焚いてたんです。
(・・・と 何気にお香好きをアピールしてみる)
間接照明に切り替え
お香を焚き
ジントニックを飲んでた
渋すぎる大学生。
この頃から何かに癒されたいと
切望してたんでしょうね。
まあ そんな具合で(どんな具合だ!)
今でもお香は私の癒し源。
お気に入り↓
私の影響でお香大好きになった母が
買ってきてくれたものです。
普段使い↓
本当にガンガン焚くので
どっさり入った白檀のお香です。
これ↓は 夏の終わりのオフ会で
京都に行ったときに買ったもの。
今度母に会ったとき あげる予定でーーーす。
何かアフリみたいな記事になってしまいましたが、
アフリではありません
私の癒し源をちょっと語ってしまいました~♪
あ~~~~
癒されたい。
♪ 今日は何の日 ふっふ~♪
なんて歌から始まった
このブログ。
ええ
今日は何の日でしょう?
・・・と 一年前も同じことブログに書いてました。。。
一年前も 今日は何の日 ふっふ~♪とか言ってた私。
全く成長していませんが、
何か?(笑)
で 今日が一体何の日かと言いますと
我愛的KAT-TUNの上田竜也ちゃんの誕生日でして
今朝は 『よっしゃーーー 今日はケーキ作るぞーー』なんて
豪語してたのですが(誰にだよ!!)
わたくし不覚にも 本日仕事から帰ってきましたところ
そんな元気がありませんでした。
どうにか惰性でお好み焼きを作り お風呂に入り
今は一刻も早くベッドに行きたい。
ゆるせよ、たつや。(何者じゃ?)
わたし今 11日連続で働いております。
朝から晩までずーーーとってわけじゃなく
1コマだけとか 補習だけとかいう日もあるので
言うほどでもないのですが
生徒の予定に合わせたり
気安く補習を入れた結果です。
あと3日。
3日働けば待ちに待った休みだわ。
来月は自己中なスケジュールを強行するぞーーーー!