こんにちは
さてさて 今日から新ドラマ
OLにっぽんが始まりますね。
そして わたくしこの1ヶ月ずーーーーと
書こうと思っては実行できず
また書こうと思ってた実行できず にいた
(で、結局書けてない)
前クールのドラマ批評最終編を
本日まとめたいと思います。
ええ もうこの記事 全然ホット感がなく
自分でもかなりのKY的記事だと認識しておりますが
このまま ドロンしちゃおうかとも思いましたが
やり遂げます。
わたくしだめりんは 有言実行でやり遂げます。
(選挙かよっ!!)
まあ そんな感じで
もしお暇で読んでくださる方がいらっしゃったら
頭を1ヶ月ほど前に戻して読んでいただけると
助かります
ドラマ批評~斬るも語るもあたし次第~最終編
ジャジャン
第1位
魔王 (金曜10時 TBS)
生田斗真・大野智
よかった。
色んなミステリーがきちんと描かれていて
矛盾のないサスペンス具合に夢中になりました。
最終回はボロ泣きしてしまいました。
第2位
四つの嘘 (木曜9時 テレ朝)
永作博美・高島礼子
ドロドロだけど
それをあまり感じさせない実世界でもありそうな
話だな~と見ていました。
女友達物語っておもしろい。
第3位
正義の味方 (水曜10時 日テレ)
志田未来・山田優
コミカルな演技がよかった志田未来ちゃん。
毎回楽しく見れました。
それにしてもあの歳になっても妹をこき使えるお姉ちゃん
羨ましいな~♪
ここから
ぐ~~んと空いて
第4位
太陽と海の教室 (月曜9時 フジ)
織田裕二
高校生の青春ドラマです。
月9としてはどうかと思いましたが
ハチが死んだときは私も鼻水垂らしながら
一緒に泣いてしまいました。
この場面だけすごく印象的です。
第5位
Tomorrow (日曜9時 TBS)
菅野美穂・竹野内豊
医療現場の現状をしっかりと教えてくれたと
思います。
だからと言って私は何をすればいいんだろう?
そのへんが少し弱かったように思います。
第6位
ヤスコとケンジ (土曜9時 日テレ)
松岡昌宏・広末涼子
最初は楽しかったのですが、
な~んか惹きつけられるものがなかったです。
第7位
ロト6で3億2千万円当てた男 (金曜9時 テレ朝)
反町隆史・小沢真珠
気弱男ぶりに私のイライラ度は
マックスになりました。
私にはこういう『いい人』物語 合わないようです。。。
第8位
シバトラ (火曜9時 フジ)
小池徹平・藤木直人
うーーーん。
途中でおもしろくなくなり
見たり見なかったり。
第9位
モンスターペアレント (火曜10時 フジ)
米倉涼子・平岡祐太
毎回のパターンに飽きてしまい
とりあえずテレビつけてるといった感じでした。
もうちょっと何かひねりが欲しかった。
見るのを止めてしまったもの。
* 木10 フジ コード・ブルー (山下智久・新垣結衣)
* 水9 テレ朝 ゴンゾウ 伝説の刑事(内野聖陽・本仮屋ユイカ)
* 木10 日テレ 学校じゃ教えられない!(深田恭子)
* 土8 TBS 恋空
魔王は私が近年見たドラマの5本指に入るほど
最高によかったのですが
その他は全体的にあまりパッとしませんでした。
今クールは 見たいものがいっぱいで
期待しています。
私の勝手な期待度を含む今クールのドラマの
フライング紹介は
明日の記事に書きたいと思いまーーーす。←引っ張るなって・・・
以上
勝手にランキングでした~~~♪