タマノイ酢『酸辣麻婆』で【酸辣麻婆茄子】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。

::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


今回、レシピブログの
【ネクストフーディスト限定
「酸辣麻婆(サンラーマーボー)の素」
「すしのこ」で作るアイデアレシピ】
のモニター企画
参加させていただいたんです^ ^

今回は↓
今月発売された
こちらの酸辣麻婆を使ってみました(○︎´艸`)

あまり麻婆豆腐の素を
使った事が無いんですが…

こんなに簡単に麻婆豆腐が出来るんですね!!
凄くビックリ!!

更にただの麻婆では無く
酸辣×麻婆というのが嬉しい❤︎

酸辣湯も麻婆豆腐も大好きなので
更に嬉しいんです♪

今回は
取り敢えずコレで麻婆茄子が食べたい!
と思い
レンジも使って簡単に作りました^ ^


酸味が優しく感じられて
ピリッと麻婆の辛味
花椒・唐辛子風味が豊かで…
本格的でとっても美味しい

ご飯によく合うんですが…
コレは!
中華麺やお素麺でも美味しそうです(○︎´艸`)


玉ねぎ・茄子はレンジを使って前以て加熱し、
玉ねぎはシャキっと食感を残して、
茄子はトロッと柔らかく仕上げます。

手軽にサッと
立派な一品の出来上がり♪ です( *^艸^)





『酸辣麻婆の素』で
酸辣麻婆茄子

*  材料  *
(3〜4人分)

●酸辣麻婆の素(タマノイ)1箱(2袋)
●水240ml
豚ひき肉150g
茄子 小さめ4本(300g)
玉ねぎ1/2個(130g)
にんにく(微塵)大1片
こめ油(又はサラダ油)小匙1+大匙1.5
ごま油大匙1
(好みで)豆板醤小匙1/2
◯ごま油小匙1
◯(好みで)ラー油小匙1/2
◯胡椒しっかりめ
九条ネギ(又は小ねぎ)(小口切り)適量




*  レシピ  *

  1. 玉ねぎは食べやすい大きさに切り、耐熱ボウルに加える。こめ油小匙1を加えて軽く混ぜ合わせ、フワッとラップをしてレンジで2分加熱する。
  2. 茄子はヘタを切り落として8等分のくし切りにする。水に晒して水気を切り、別の耐熱ボウルに加える。
  3. こめ油大匙1.5を加えて軽く混ぜ合わせ、フワッとラップをしてレンジで3分加熱。一旦取り出して軽く混ぜ合わせ、再びラップをして2分加熱する。
  4. 玉ねぎ・茄子共に、加熱が終わったらラップを外し、其々軽く混ぜ合わせておく。
  5. 小さなボウルに●を加えて混ぜ合わせる。
  6. フライパンにごま油・ひき肉・にんにくを加え、強めの中火にかける。
  7. ヘラで炒め合わせ、火が通ったら(豆板醤を加えて全体に炒める。)4を蒸し汁ごと加えてたまに炒め合わせながら、2分程炒め焼きにする。
  8. 5を底からよく混ぜてから加え、手早く全体に混ぜ合わせる。更に2分煮て火を止め、◯を加える。
  9. 器に盛り、ネギを散らす。


レンジは600wです。


茄子・玉ねぎを広げてあまり触らず
たまに炒め合わせるだけにします。

●は、加える直前に
底からしっかりと混ぜ合わせます。




mieuxkanon*




ネクストフーディスト
酸辣麻婆(サンラーマーボー)の素」
「すしのこ」を使った
アイデアレシピ企画に参加しています^ ^

ネクストフーディスト