秋からの少雨で松山市の水甕 石手川ダムは貯水率がピンチですアセアセ


最近は割とまとまって降ることもあったので、恵の雨になったかな?

と思ってましたが、

現時点では48.8%とまだ半分以下の状態アセアセ


降りすぎるのも困るけれど、適度に降って何とか水不足は免れたいお願い

松山市の大渇水があった時、私は確か大学4回生だったかな?


1日で水が使えるのは数時間で、本当に大変でしたアセアセそれを体験しているので今から節水を心がけなければと思います!!


とは言え、雨が降ってくれて植物たちは嬉しそう爆笑

20日ちょっとでプランターの植物達も明らかに成長して、何を植えてるかハッキリとわかるようになりました!!

カモミールがちょっとカモミールっぽくなってきたのがかわいくてたまりませんラブ