【単衣でも暑い】5月の着物コーディネートまとめ | 年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

着物をとおして女性を輝かせる きものLifeプロデューサー 星 君枝のブログ
年齢を重ねても、体型のコンプレックスがあっても、自分に自信がなくても、きものを着るだけで自分史上最高の私になれる方法を配信しています。

憧れだったきものをまとうだけで

年齢や体型の思い込みがスルスルっと外れ

洋服のように気軽にきものを取り入れながら 

自分史上最高の私になる


きものLifeプロデューサー

星 君枝です。

 

 

 

    

人数限定ご招待

満席➡︎増席2名様

 

 

 

最高気温が20℃未満の日があったり、

30℃になったりと

寒暖差が大きいので

 

その日の天気と体感に

合わせて

上手に体温調整していきましょう。

 

 

私は暑がりなので

単衣でも暑い💦

 

素材を綿麻にしたりと

汗をかいても洗える素材も

そろそろ登場です。

 

 

5月の着物コーディネートの記録です。

 

 

5月4日

受講生さんの
アンティーク着物の展示会
&コンサートへ


 

会場は群馬県前橋市

東京も前橋も
最高気温28℃
の夏日予報晴れ


この暑さでは
ぜったいに汗をかくので
正絹の選択肢はない


小千谷ちぢみか
浴衣か
綿麻か
で迷い

綿麻江戸小紋をチョイス


今年初のうそつき衿で
夏仕様でしたが、
それでも汗をかきました。


帰りの夜風が涼しくて
気持ち良かった😄


着物:綿麻江戸小紋(小林染芸)
帯:唐草文様博多織名古屋帯(西村織物)
帯揚げ:丹後ブルー(小林染工房)
三分紐:銀鼠(江戸組紐 中村正)⁡
帯留: 貴和クリスタル ホワイトオパールヴィトラルライト(自作)

 

5月9日

パーソナル着物スタイリスト養成講座へ


朝はひんやり寒かった日

久しぶりに20℃を下回り
18℃の予報

⁡外は風が冷たくて
結構心地よかった


でも、暑がりなので電車の中は暑くて
(私だけね)
しばらくはハンカチを離せず、、、

でした。
⁡⁡
もちろん単衣です。

着物:縞大島
帯:香水瓶文様名古屋帯(Lady chloa)
帯揚げ:薄紅藤色⁡
三分紐:白(渡敬)
帯留: スワロフスキーローズウォーターオパール(自作)

 

 

5月12日

名古屋の友人と
昨年9月以来にお食事💕


オンラインで隔月で会ってるので
久しぶり感は少ないけど
やっぱりリアルで会えるって
いいですね。


夕方からのお出かけで
お酒も飲むし
にわか雨の心配もあったので
シルックにしました。


帯周りはピンク🩷


着物:レオパード柄小紋(シルック)⁡
帯:薔薇唐草文博多織名古屋帯(59kimono)
帯揚げ:マゼンタ(Torie)
三分紐:薄藤色

帯留: スワロフスキーフーシャ(自作)

 

 

5月14日

2日連日の
ビジネスセミナー
1日目

深夜から朝まで
もろもろお仕事して寝たら
寝坊しちゃった😅

急いで支度して
ギリギリセーフ


この塩沢紬は経糸が玉糸と生糸

緯糸が手紡ぎ紬糸

着心地は大島紬ほど
目が詰まってないので
ふんわり軽いです。

着物:塩沢紬(中田屋織物)⁡
帯:ギリシャ文博多織名古屋帯(協和織工場)⁡
帯揚げ:水色(きねや)⁡
三分紐:ピンク(渡敬)
帯留: スワロフスキーローズウォーターオパール(自作)

 

 

5月15日

2日連日の
ビジネスセミナー
2日目


最高気温25℃の予報

移動時は24℃

超暑がりなので
夏大島にしました。

それでも外は風があるからいいけれど
⁡室内に入ると
汗が出てくる💦


この夏大島は
リユースでネットで
手に入れたもの。

証紙はなくて
端切れに
本場夏大島と入ってました。

一元絣でおそらく鹿児島産。


はじめは夏物だからと
7、8月に着たけれど
暑いことがわかり、

それからは透け感が少ないので
単衣として着ています。


着てみて自分の体感と合わせて
だんだんわかってくるのよね。


裾が擦り切れてきたので
仕立て直しをお願いしたら、
生地が弱っていると
却下されました。

裾を上げるだけに
してもらったので
大切に着ていきます。

着物:本場夏大島
帯:桜丸文博多織名古屋帯(黒木織物)
帯揚げ:紅藤色
三分紐:百群色(衿秀)⁡
帯留: スワロフスキーホワイトオパール(自作)

 

5月23日

パーソナル着物スタイリスト養成講座
第6回は
オンラインでおうち着物


気楽な木綿着物と
半幅帯にしました。

着物:木綿刺繍(menya.fabric)
帯:半幅帯(雅星本店)
三分紐:白(渡敬)
帯留: スワロフスキーローズウォーターオパール(自作)

 

 

5月25日

 

悠KimonoStyleオープニングイベントの装い


白緑色の単衣の付け下げ、
白の刺繍の袋帯で
少しだけ華やぎを添えて
さわやかな印象に


付け下げは
3年越しの初おろし


たくさんの方に
「素敵ですね」
とお声がけいただきました


帯揚げは紋紗
⁡⁡
き楽っくひんやりも
初おろしでした

半衿は絽なので
たかはしきもの工房さんの
レースの半衿を
上から縫い付けてます


目元も
ゴールド、青緑、ネイビーで
色みを統一しました

着物:白緑色付け下げ
帯:刺繍袋帯(kaonn-日衣音-)
帯揚げ(衿秀)
三分紐:シルバー(都粋)
帯留: スワロフスキー
かんざし:ゴールドの水引(洒落水引)

 

前日が最高気温30℃で

この日は大丈夫かな〜と

天気予報をこまめにチェックしてました。

 

 

今年は梅雨入りが遅くなりそうですね。

 

梅雨の蒸し暑さと雨に備えて

しっかり対策をしていきましょう。

 

 

パーソナル着物スタイリストは

26名となり

全国に増えています!

 

掲載していない

パーソナル着物スタイリストもおりますので

あなたの地域でお探しの場合は

お問い合わせください。


 

東京・神奈川・千葉(全国も場合により可)
着物 Styleクリエイター

門倉 翼

埼玉県 東京都
上品美人になれる着物の先生
渡辺則子

 

埼玉県 北関東

着物も自分も輝ける💎きもの指南役

松下真由美

 

埼玉県

大森康代


神奈川県
きものlifeコーディネーター
山田雅代 

愛知県東三河
着物スタイリングコンサルタント
吉野未寿須

 

愛知県名古屋市

愛花 着ものサロン

米重 愛

 

岡山県
アクティブきものライフ講師
杉山理恵

 

山口県
着物と心のコンシェルジュ

西村享子


 

 

きものLifeプロデューサー
星 君枝

プロフィールはこちら

 

着付け師

着物スタイリスト

パーソナル着物スタイリスト

きものパーソナルカラリスト

上野潤子式アップップメソッド協会認定インストラクター

横浜ビューティー&ブライダル専門学校 元着付け講師

大島紬オフィシャルアンバサダー

 

【よく読まれる記事】

 

 

 

着物のお仕事で独立したい方

起業したい方へ

 

『99%の人が知らない!着物で起業してうまくいくための3つのポイント』

特典動画プレゼント🎁

 

 

 

日々のコーディネートはInstagramへ♪

 

 

 

 

 

 

★にほんブログ村のブログランキングに参加しています。

 ポチっとしてくださると嬉しいです♪

 

 

 

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村