悩んでます(笑) | 独女 50手前 実家建て替えしたよ♪

独女 50手前 実家建て替えしたよ♪

独身女が夢見た事、それは新しい家に住むこと。
両親がまだ動けるうちに建て替えをしよう!と独身女が動きました(笑)
そして無事に2024年3月に完成しました!
両親とてんやわんやの建て替え~完成~その後のドタバタ劇です(笑)


 はじめまして

 おひとりサマロード50手前ぱぁこですウインク 

 有難い事にまだ元気な両親おじいちゃんおばあちゃんとてんやわんや
 一緒に暮らしながらのそんなお年頃の
 生にキラキラの建て替えへの道のりです日本国旗

 お時間がある時にどうぞよろしくです


前回のペナルティー❎🙅について色々と

ぱぁこなりの思いをお話させて頂いたと同時に

マイホームカテのみなさんの賛否両論はあるかと

思いますニヤニヤ



色々考えてみれば家を建てるって完成まで

何もなく出来るなんてそうはないよね~

何にしてもそううまくはいかないよねぇ~(笑)と

施主側も工務店側もお互い様で成り立つスター

これも実際経験してみないと分からない事だなと

改めて実感しているぱぁこでごじゃりますニヒヒ


イベントバナー


そして内覧会の前に犬せんむぅサンと

お昼休みの時間に🏠️現地で待ち合わせをして

おじいちゃんおばあちゃん両親の部屋に設置する壁掛けテレビの

位置やアイアンバーの色の確認諸々してきました💨

内覧会前の準備のために工務店サンの名前が入った

マットが玄関に置かれてたので

それも記念だな(笑)と思いスマホキラキラ写メを撮りましたよ

ニヒヒ何でも記念にしたがるお年頃


そしてぱぁこも思い返せばそうだったんですがニヤニヤ
内覧させて頂いたお家で説明など聞くために
工務店サンが用意したプチテーブルがあったのが
ぱぁこ🏠️にも用意されて置かれてた笑い泣き
テーブル置くとこんななのね気づきみたいな(笑)

なので引き渡しの日は説明を聞くのに
いっぱいいっぱいだと思うし
写真どころではないと思うのでもやもや
またまた誰もいないのを良い事に犬せんむぅサンに
了解を得て内覧会前のぱぁこ🏠️
撮ってきましたので一部お見せします笑い
ぱぁこ希望のくすみパープォー💜カーテンも入り
ぱぁこが調達した電球ライト
チョロリと映ってるので探してみてください気づき


さてさて~今回のテーマに戻して笑い

次の課題が出てきましたよ~(笑)

ぱぁこ🏠️も近日には工務店での内覧会が行われて

それが終了すれば床の直し…そして

その後いよいよ🏠️引き渡し富士山日本国旗

となりますキラキラ


事前にパグしゃっちょサンから時間程かかります鉛筆

とは言われてはいるんですけど滝汗

それは家の各箇所の設備などの説明

それぞれ各業者の方々がしてくれるらしいですニヤニヤ

ぱぁこの脳ミソに脳みそそれが入るのかどうかの方が

…逆に不安ゲロー

まぁ~それはとりあえず~すっ飛ばして(笑)


ぱぁこが悩んでるのはですね…電球

引き渡しの日に渡すお礼気づき

どんなもんなんだろう…何が適切なんだろう…

まず工務店サンは確実でしょニヤニヤ拍手

そして各業者の方などにもお祝い事日本国旗なので

気持ちとして少しばかりとは思ってはいるんだけど…

これまた何をってなると分からない笑い泣き

まぁ…何とかカラッポになりつつある脳みそ脳ミソで

考えなきゃだわね滝汗


もしこれを見て頂いてる目

マイホームカテのパイセンキラキラ

または今進行中のマイホームカテ同期拍手の方

こんなのしましたよ~とか

こんなん良いんじゃないの~とか

ありましたら教えて頂きたいです笑い泣き


そしてその引き渡しが最後ではありません(笑)

思い起こせば・・🤔仮住まいのアパートに移る時に

すったもんだがあったあの

重要な重鎮が チーンチーン♪

引き渡し後にまだぱぁこ🏠️には

真顔待ち構えております炎

そんな事もあり気づき

まだ工務店サンとはすぐお会いするんですけどねニヤニヤ


まだまだ盛りだくさんの真顔脳ミソパッカーンハッ

ではまた次回にお会いしましょうバイバイ