江東区は隅田川と荒川に挟まれ、その水の流れを上手く利用した用水路や運河が縦横に連なっていて、見方によっては水の都と称されるイタリア・ベネチアやオランダのヒートホルンに匹敵するほど…の景観ではありませんが、物の解釈を変えれば「ゼロメートル地帯」とも成り得る・水に囲まれた地域でございます。

江東区は埋め立て地…との印象が強くあると思いますが、まったく・その通りでありまして、おかげ様と言いましょうか、隣接する自治体には中央区、港区、品川区や大田区まである、思いのほか顔が広い区でもあるのです。

  

わたくし・集合住宅の12階に住んでいるのですが「閉所恐怖症」なもので余程のことがない限りエレベーターには乗りません。

いえ、乗れません。

今朝、ゴミを捨てに1階までは我慢をしてエレベーターに乗りましたが、帰りは非常階段でトントンと上って行きますと、運河沿いの歩道に植えられた白木蓮(ハクモクレン)が満開を迎えておりました。

もう散り始めているのかな?白い花びらを落としている木もあって、あららのあら!なんとも気の早い白木蓮だこと!

階段の踊り場で息を整えていると…「あれ?歩道に色がついてる?なんだろう?」

その色の解明を解き明かしたい気持ちと、このところ家にこもって本ばかり読んで過ごしているので、ここは運動不足も同時に解消しようと、上がって来た非常階段を下りて遊歩道まで行ってみることにしました。

      

遊歩道には年齢別に歩幅を測る4種類のゴム製シールが貼り付けてありました。

左・緑は歩幅60センチの小学生。

橙色はアクティブ・シニア・75・5センチ。

桃色は成人(身長155cm以下)80センチ。

右端も成人(身長165cm以上)85センチと設定、推奨しているようです。

股関節が定まらない・わたくし…もちろん緑色の歩幅60センチが精いっぱい!

無理をして股関節脱臼にでもなったら大ごとであります。

股関節を元の位置に入れてくれる人が、この遊歩道を歩いているとは思えません。

歩幅が小学生と判定され、オツムもそれに倣ったようで、なんだか納得しちゃいました!?

今度はアクティブ・シニアの歩幅75・5センチまで股関節が開くよう、ストレッチ頑張ろう!

取り敢えず…また非常階段で12階の部屋まで帰ろうっと!

ヒィヒィと息が上がりながらも戻って参りました…それでは!食べたかったオムライス作りに取り掛かるとしますか!

トマト缶を開けてスタンバイしようと思ったら…なぜか?プルタブ(引き手)がコキッと微かな音を立て缶から取れてしまって・見事に親から自立?

えーっ!ウソォ~!

わたくしの股関節より簡単に外れてしまい、暫しボウゼン汗

…歯があるではないか!」と一瞬思いはしましたが、缶に刺さっている自分の前歯が映像となって迫ってきて、わたくし・ハタと我に返り、缶切りを探して無事にオープン!

断捨離で「缶切り」を処分しないでホント良かった。

こんなに簡単にプルタブが取れてしまっては、フルオープンエンド・プルトップ缶の役目を成さぬし、こんなんでは災害時のような「いざっ!」と言うときに開けることが出来ず、せっかくのパッ缶が無駄になってしまい、ただ缶詰を目の前に地団駄を踏まねばならぬでしょう。

少々重い缶切りですが、避難用のリュックに入れることにしました。

  

玉ねぎとセロリのみじん切りとニンニクを炒め、きれいにフタが空いた缶詰のホールトマトを投入、20分ほど煮込込みザルで粗く漉したら、即席トマトソースの出来上がり!

さぁ~これからが本番です。

  

卵2個に牛乳をチョビッと足して、バターを溶かしたフライパンへジャッ!

チキンライスをクルッと巻いて、熱々のトマトソースを掛けたら、今日のブランチの出来上がりです。

わたくし、オムライスで包む玉子はふわふわ・とろとろの半熟が苦手でして、昔ながらのしっかりと焼くタイプが好みであります。

「う~ん」…トマトソースかチキンライスに鷹の爪を入れたらピリッとして、もっと食欲が進んだかも?

外は霧雨のような細い雨が風に乗ってベランダの中まで濡らしています。

歩道の白木蓮も冷たい風に吹かれ、白い花びらを落としているでしょう。

こんな日は丁寧に淹れたコーヒーと本を手に、ソファのクッションを枕にしてゆっくり読書タイムといきますか。

暖かな暖色のブックライトを灯して…あれれ?眠くなっちゃった。

 

『木蓮や読書の窓の外側に』

(もくれんやどくしょのまどのそとがわに)

正岡子規