寒い日のお風呂のお供に、かんたん♡アロマバスボムの作り方 | 神戸でアロマ・しあわせふんわり美人になるアロマ教室 monamie☆

神戸でアロマ・しあわせふんわり美人になるアロマ教室 monamie☆

神戸であなたとあなたの大切な方の為のアロマセラピーを♡
40歳からのたいせつなあなたが、心地よく、自分を大切にできるようになるアロマスクールモナミエ
JAA認定アロマコーディネータースクール加盟校
アロマハンドトリートメントレッスン
JR住吉駅北側5分 

JAAアロマコーディネーター認定加盟校

神戸のアロマ教室モナミエ  

癒しの先生ミエコです♪♪




おはようございます^^

梅の花もちらほら咲いてきたでしようか。

朝晩はまだまだ、寒さ厳しいですね。




一日の終わりは、しっかりと身体を温めるのに

アロマバスは、身体の深部体温を上げるのに

さらゆに比べて、素早く上げてくれますよ♪



そこに炭酸効果で、身体の巡りを格段に

あげてくれる、アロマバスボムの作り方をご紹介いたしますね♪






材料


重曹 50グラム

クエン酸 16グラム

あら塩 50グラム

精油2から3滴


ビニール袋に全部いれて、よく混ぜ

空気を抜きながら、お団子をつくります。

湿度に弱いので、早い目に使用してくださいね♪




私が先日入れた精油は、

リゾート気分を味わえるプルメリア

をメインに作りましたよ♪






丸めたものは、クレイいり

混ぜてそのままピンにいれても、簡単でおすすめです♪




精油の使い方で、その日のコンディションにあわせて、体調管理もできますよ♪

おでかけの時に、身の回りにバリアをはってくれるアロマおでかけスプレーが作れるアロマコーディネーター養成講座の体験レッスンを開催しております♡


詳細はこちらから♡