2024/04/07 3☆彡『ザ・ウォッチャーズ』 | ・:*:・。♡mimi♡。・:*:・゚

・:*:・。♡mimi♡。・:*:・゚

ご訪問ありがとうございます☆彡
新作映画のご紹介ブログです
時には私的な文面も♪
☆フォロー申請は慎重に!!!
いいね!( `・∀・´)ノヨロシク☆彡

ようこそ新作映画の世界へ

 
 
 
 
ザ・ウォッチャーズ

2024年6月21日公開

 
ザ・ウォッチャーズ

イシャナ・ナイト・シャマラン ホラー映画で長編監督デビュー! 父M・ナイト・シャマランと初のタッグ! 

 

あなたの予想を覆す衝撃のエンディングが待ち受ける…! "覗き見"リアリティーホラー 『ザ・ウォッチャーズ』 6月21日(金)公開! 

 

1999年に公開され大ヒットした『シックス・センス』を始め、2021年に公開された『オールド』に至るまで、型にはまらないスタイルで、常に多くの映画ファンを虜にしているM・ナイト・シャマラン監督。アカデミー賞にも二度ノミネートされ、総興行収入33億ドル超を記録しており、いつもセンセーショナルな題材を扱い、観たことのない、意外な展開で私たちを楽しませてくれている。そんなシャマランの娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督、脚本を務めるホラー映画『ザ・ウォッチャーズ』。 本作には、シャマランもプロデューサーとして参加しており、早くも父・娘でどんな予想もつかない展開の作品を届けてくれるのか期待が高まっている。イシャナは現在24歳でこれまでに、シャマラン監督の『オールド』、『ノック 終末の訪問者』、テレビドラマシリーズ「サーヴァント ターナー家の子守」の製作にも参加している。 

 

「IT/イット」、「アナベル」、「死霊館」シリーズなど多くの大ヒットホラー作品を生み出している「ワーナーホラー」×シャマラン父・娘のシナジーで、24歳のイシャナが監督する『ザ・ウォッチャーズ』は、我々に新鮮で刺激的な映画体験を贈り出してくれるに違いない。 

 

『ザ・ウォッチャーズ』は作家A・Mシャインが2021年に出版した同名ホラー小説「The Watchers」をもとにしており、スタジオ各社が争奪戦の末にニュー・ライン・シネマが映画化権を獲得した作品。『I am Sam アイ・アム・サム』で天才子役として一躍脚光を浴び、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、『オーシャンズ8』や、最近では、『イコライザー THE FINAL』に出演、デンゼル・ワシントンとの『マイボディーガード』以来、19年ぶりの共演が話題となった、ダコタ・ファニングが主演、”謎の何か”に毎晩監視される事になる、28歳の孤独なアーティスト・ミナを演じる。 さらに、『Tarot』のオルウェン・フエレが60代のグループのリーダー的存在マデリン、女優兼モデルで『バーバリアン』『バード・ボックス バルセロナ』のジョージナ・キャンベルが20代の若妻シアラ、イギリスのミュージカル俳優、『レ・ミゼラブル』のアリスター・ブラマーが30代のシアラの夫、『Creeped Out』のオリバー・フィネガンが未熟で衝動的なグループ最年少19歳のダニエルを演じる。 

 

<ストーリー>

 地図にない森、ガラス貼りの部屋、見知らぬ3人ー 28歳の孤独なアーティスト ミナは、 贈り物を届けるだけのはずだったが、 そこに閉じ込められ“謎の何か”に毎晩監視されているー “監視者”は何者なのか?そして何故…?

 

■監督:イシャナ・ナイト・シャマラン 

■製作:M・ナイト・シャマラン、アシュウィン・ラジャン、ニミット・マンカド ■製作総指揮:ジョー・ホームウッド 

■脚本:イシャナ・ナイト・シャマラン 

■出演:ダコタ・ファニング、ジョージナ・キャンベル、オルウェン・フエレ、アリスター・ブラマー、オリバー・フィネガン

 

 

私達からは見えない 奴らはずっと見ている―
日本版ポスター到着!そして、“禁断の3つのルール”が明らかにー

3月29日(金)より順次、全国の劇場に掲示される(※一部劇場を除く)『ザ・ウォッチャーズ』の日本版ポスターが到着! 「私達からは見えない 奴らはずっと見ている」のコピーが浮かぶポスターには、暗い森の中、ガラス貼りの部屋に立つダコタ・ファニング演じる28歳の孤独なアーティスト ミナの姿が。

地図にない森― ガラス貼りの部屋― 見知らぬ3人―
森の中に忽然と現れた謎の部屋。“監視者”の目線でガラス貼りの部屋を覗き見るポスターとなっている。

 
 
 

お楽しみに☆彡

 

 

 

 

 

650,013 回視聴 2024/04/01 急上昇ランク #17

連続テレビ小説『虎に翼』は放送後1週間【NHKプラス】で見逃し配信があります

連続テレビ小説『虎に翼』は情熱あふれる法曹たちの物語。 日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描きます。

 

【主題歌】 米津玄師「さよーならまたいつか!」

 

 

Netflix 2024年4月の新着コンテンツ

 

 
昨日はお花見
川越を散策しました
 
中院-喜多院-氷川神社
から
お気に入りの蕎麦屋さんへ
 
お目当ての
しだれ桜は地面に花びらの絨毯が
遅かりし・・・
 
桜の魅力は
散り際の良さ
 
最後は日本酒の利き酒会館へ
桜と日本酒
ベストマッチですね
 
ではでは
また明日・・・ラブラブ
 
 

ラブラブおすましペガサスふんわりウイング音譜