2024/01/19 金曜日『ゴールデンカムイ 』 | ・:*:・。♡mimi♡。・:*:・゚

・:*:・。♡mimi♡。・:*:・゚

ご訪問ありがとうございます☆彡
新作映画のご紹介ブログです
時には私的な文面も♪
☆フォロー申請は慎重に!!!
いいね!( `・∀・´)ノヨロシク☆彡

ようこそ新作映画の世界へ

 

 
 
 

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸(さき)わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023 (2024):画像(1/1)

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 

言霊の幸(さき)わう夏 

@NIPPON BUDOKAN 2023 (2024)

 

2024年1月19日公開 136分

 
 
 
FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸(さき)わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023

 

 

見どころ

福山雅治が2023年の夏に日本武道館で行ったコンサート「FUKUYAMA MASAHARU LIVE@NIPPON BUDOKAN 2023 言霊の幸わう夏」を、福山自身が監督を務めて映像化。コロナ禍で制限されていた観客の発声の解禁後初となるステージが、少年期の福山の姿を描いたドラマを折り込んだ形で映し出されていく。ドラマ「ラストマン -全盲の捜査官-」でも福山ふんする皆実広見の若き日を演じた柊木陽太が、少年期の福山役を務めている。

 

あらすじ

1990年のデビューから歌手活動30年を越える福山雅治が、「FUKUYAMA MASAHARU LIVE@NIPPON BUDOKAN 2023 言霊の幸わう夏」と題したコンサートを2023年8月10日、12日、13日の3日間にわたって日本武道館で開催。新型コロナウイルスの影響で長く続いた観客の発声制限が解除されて最初の公演となった。白熱のステージとともに、音楽の道に進むことに憧れていた少年期の福山雅治の姿を俳優の柊木陽平が演じたドラマも映し出される。

 

2024年1月12日(金)よりドルビーシネマ他にて先行上映 

2024年1月19日(金)より全国ロードショー[4週限定]

 

あの夏の日の少年は、かつてのわたしだった── 

福山雅治による、ステージの上の自叙伝

 

自身が思い描く<理想のLIVEサウンド>と<理想のLIVE映像世界> 福山が初映画監督を務め、その理想を目指し完成させた究極の“ライブを超えたライブ”体験

 

■イントロダクション 

ライブの総合演出、映像、音の全てを福山自身が監修。実際のライブを、40台以上のカメラで360°全方位、日本武道館史上初となる、アリーナに観客を入れた状態でのドローン撮影※を実施するなどハイクオリティの映像が収録された。さらにDolby Atmos®(ドルビーアトモス)の最高の音響技術を駆使し、細部に至るまで徹底的に拘って理想の音の表現を追求。自身の脳内にある“理想のライブの音”、“理想のライブ演出、そして映像世界” を追求した究極の“ライブを超えたライブ”を、2023年の最新のテクノロジーを駆使して映画化する。 さらに本作には、映画ならではのストーリー性も盛り込まれており、俳優の柊木陽太(ひいらぎ・ひなた)が演じる「少年期の福山雅治」が作品の鍵を握る。柊木は福山が主演を務めたTBS日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』で自身が演じたキャラクター・皆実広見(みなみ・ひろみ)の少年期を担当している。 また、随所に故郷長崎で撮影された美しい実景のインサートやCG演出も施され、これらの要素が組み合わさることで、ライブそのものを素材にし、<究極の“ライブの理想像”>を追求した映画作品が誕生した。 

 

■監督:福山雅治  

■出演:福山雅治、柊木陽太

 

 

 

 

かつて

東京ドームコンサート

アリーナから見る彼は

いつもと変わらぬ

笑顔が

スマートに

決まってました

 

あれからコロナがあって

長い時間が経ちました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/01/19(金)公開
ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイ

 

監督:
久保茂昭
出演:
山崎賢人/山田杏奈/眞栄田郷敦/工藤阿須加/柳俊太郎/泉澤祐希/矢本悠馬/大谷亮平/勝矢/高畑充希/木場勝己/大方斐紗子/秋辺デボ/マキタスポーツ/玉木宏/舘ひろし

舞台は気高き北の大地・北海道。時代は、激動の明治末期―――。

日露戦争においてもっとも過酷な戦場となった二〇三高地をはじめ、その鬼神のごとき戦いぶりに「不死身の杉元」と異名を付けられた元軍人・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく、北海道で砂金採りに明け暮れていた。そこで杉元は、アイヌ民族から強奪された莫大な金塊の存在を知る。金塊を奪った男「のっぺら坊」は、捕まる直前に金塊をとある場所に隠し、そのありかを記した刺青を24人の囚人の身体に彫り、彼らを脱獄させた。

囚人の刺青は24人全員で一つの暗号になるという。
そんな折、野生のヒグマの襲撃を受けた杉元を、ひとりのアイヌの少女が救う。「アシㇼパ」という名の少女は、金塊を奪った男に父親を殺されていた。金塊を追う杉元と、父の仇を討ちたいアシㇼパは、行動を共にすることとなる。

同じく金塊を狙うのは、大日本帝国陸軍第七師団の鶴見篤四郎中尉。日露戦争で命を懸けて戦いながらも報われなかった師団員のため、北海道征服を目論んでおり、金塊をその軍資金代わりに必要としていた。

そして、もう一人、戊辰戦争で戦死したとされていた新撰組の「鬼の副長」こと土方歳三が脱獄囚の中におり、かつての盟友・永倉新八と合流し、自らの野望実現のため、金塊を追い求めていた。

杉元&アシㇼパVS.第七師団VS.土方歳三・・・‼
雄大な北の大地を舞台に、一攫千金!三つ巴のサバイバル・バトルが、今始まるッ――‼‼

 

 

 

 

 

 

お楽しみに☆彡

 

いってらっしゃいませ♪

 

 

 

 

 


 

 

ハートのバルーン