日本秘湯を守る会!の雪が残る秘湯へ | miekoba-baのブログ

miekoba-baのブログ

ブログの説明を入力します。


日光東照宮から信号のない農道や山道を
1時間半程走り!びっくりハッ雪だ~⤴️

着いたところは「日本秘湯を守る会」
やまの宿❄️下藤屋❄️さん

豪華さはないけど、番頭さんや女将さんの
温かなおもてなしが嬉しい😃💕



内湯は硫黄匂の強い白濁の湯♨️
歩いて1分の外湯は3つ❗
一つは混浴指差し飛び出すハートニコニコいいねぇ入る勇気はないけど
😃内湯の硫黄泉はアッツ❗ と飛び上がる程
そろそろとお尻を沈めアッチと伸び上がり
またソロソロと胸まで沈めば
笑い泣きあらっ?それ程熱くないじゃん口笛気づき

ここ「秘湯を守る会」宿は食事が凄く美味❗

右は銀杏豆富

イワナのお造りキラキラ新鮮気づき
栃木牛のしゃぶしゃぶ
三人で飲み比べニコニコ飛び出すハート
岩魚の焼き物
古代米のお凌ぎ栗が乗って


梅か鮭のお茶漬け(崩しちゃった)
日本一と言われている森乃園の ほうじ茶ムース
孫が履き間違い防止に書いてくれましたキューン


朝食も美味しかった❗

明日はダディの希望でスキー場に行きます🎵