視聴してからずいぶん経った、

記憶の薄いドラマ感想いくよー笑

応答せよシリーズが3作目にして、

日本タイトルがピンクでシリーズ色消されかけた衝撃🤣

 

  恋のスケッチ~応答せよ1988~

1988年、

韓国で初めてオリンピックが開催されるこの年は、

国中がお祭り気分で活気に溢れていた。

学校の成績は999番、

勉強よりもオシャレに興味津々の、

高校2年生ドクソン(ヘリ)は、

両親と姉、弟の5人家族。

姉ボラ(リュ・ヘヨン)とは犬猿の仲で、

ささいなことですぐに取っ組み合いになるものの、

勝つのはいつも、ボラだった。

兄弟のように育った近所に住む幼なじみは、

サッカー好きのジョンファン(リュ・ジュンヨル)、

優等生のソヌ(コ・ギョンピョ)、

そして天才囲碁棋士のテク(パク・ボゴム)。
ある日、ドクソンは友人から、

「ソヌはいつもドクソンのことを見ている」と言われ、

急にソヌのことを意識し始める。

だがソヌが想いを寄せていたのは、

ドクソンの姉ボラだった。

それを知ったドクソンは一気に失恋。

そんなドクソンの姿を見ていたジョンファンは、

なぜかドクソンのことが気になっていた。
さらにテクも、

ドクソンのことが好きだと男性陣の前で宣言!

そうとは知らずドクソンは、

テクの食事の世話をするため、

囲碁の中国遠征に同行することに…。

 

若手登竜門的なドラマなので、

ポゴム以外知らん状態で見たのよね~口笛

今やすっかり皆主役級だけどw

応答せよシリーズって流れほぼ一緒なのに、

毎回なんか違って見える不思議拍手

同居だったりご近所さんだったりの仲間たちで、

わちゃわちゃしまくり~

ヒロインを巡る三角関係ができて~

ラストまでちゃんとくっつくかわからないっていうちゅー

 

王道のキラキラなのに、

80年代だから皆めっちゃ芋くさくてかわいい笑い

ヘリもアイドルとは思えんくらいダサいんだけど、

こういう幼馴染いたら絶対楽しいキラキラ

ドクソンはガサツで変顔もしまくりだけど、

夢はスチュワーデス指差し

囲碁棋士として活躍するテクは、

私生活はダメダメでぼーっとしてるタイプ。

ギャップなのか男前行動がめっちゃ響くおいで

ジョンファンはいつも悩みすぎて行動できず、

期を逃す感じで、一番青春してないか?

何故か憂い顔がセクシーなのニヤニヤ

 

ラストの展開は視聴者に衝撃だったらしく、

賛否あったみたいで話題沸騰してたよね驚き

私は満足だったけどww

まぁその後実生活でカップルになったり、

別れたり色々あったようだけど、

キュンキュンできるおススメドラマですラブラブ

ほっこりファミリーも堪能できるよ!