三重荒磯会 -30ページ目

三重荒磯会

月例会やクラブ会員の釣果などを紹介させていただきます。。

皆さん。。磯でこのような跡を目にしたことがあると思います。。自分が磯に持ってきたエサの袋や自分の食べ物のゴミ 飲み物などを持ち帰らず磯で燃やしてしまう磯焼です。。その場所まで大事に持って来たのですから大事に持って帰って下さい。。みんなの磯です。。大事な自然をみんなで綺麗に使いましょう。。またそのような行為を見逃さず注意することも大事です。。見て見ぬふりは同罪だと思います。。皆さんはどう思いますか???私だけでしょうか??

行って来ました。。初めての贄浦 和丸渡船さん。。仕事仲間の西口君がオープン当時からの?常連さんらしく。。お互いの都合がやっとあい連れて行っていただきました。。船長はとても気さくな方でした。。平日でお客さんは底物師を含め6人と少なめ。。最後に有名なチカラに

あげていただきました。。右から激流が流れ出すとスプールが半分くらい70mくらいからバチバチバチ~~~。。と この子ご飯休憩をしながらコッパも含め楽しみました。。初めての磯でグレが釣れた事に西口君と船長さんに感謝です。。有難う御座いました。。港でパチリ。。40オーバーの尾長は良くひきました。。

ニュースなどでご存じの方もいらっしゃると思いますが。熊野の地磯で友人と釣りに来ていた方が大波に流されて亡くなりました。。去年の夏 8月 錦でも名古屋の方が大波に流されて亡くなりました。今日は天気も良く私達もクラブ委員と錦に釣りに行く予定でしたが朝 中止を決めました。。このようなニュースを耳にすると中止にして本当に良かったと思います。。皆さんもくれぐれも無理をしないようにお願いします。。

  お亡くなりになられた方  またそのご家族の方 心から お悔やみ申し上げます。

天候が心配でしたが何とか午前中と船長にお願いをして獅子ヶ島  畑尻  高麦 三石 とあげていただきましたが水温が下がり魚からの反応がなく皆さん苦戦していました。。たまにひったくる魚はお決まりの。。45cmオーバーのコイツ。。何故かこんな子。。月例会  優勝は杦本会員 グレの釣果は杦本会員だけでした。。昨年度年間  優勝 前川   準優勝 内田会員   3位  杦本会員  おめでとうございました。。

これからも何処かの港で皆さんにお会いできるのをクラブ員一同楽しみにしております。宜しくお願いします。

       三重荒磯会  前川 勇

明けましておめでとうございます。2日3日と新鹿 岩本渡船さんでお世話になりました。。スミマセン。。長文が苦手なので写真だけでスミマセン。。菅野会員

グレ46.5cm ワラサ75cm おめでとう御座います。。 皆さん今年も宜しくお願いします。。

皆さん今年も後 わずかとなりました。。釣り納めは行かれましたでしょうか??まだまだお仕事でしょうか???私もやっと本日 仕事が終わり正月2日からの新鹿❷連発の為 準備をしております。。今年も港で沢山の方に嬉しいお声を掛けていただきました。。本当に有難う御座いました。。何時でもお気軽に声を掛けて下さい。。 錦 坂口渡船さん 引本浦 広福丸渡船さん 新鹿 岩本渡船さん 今年も本当にお世話になりました。。来年も宜しくお願いします。  これから釣りに行かれる方 十分に気を付けて下さい。。 クラブ員の皆さん。。ブログを見て頂いている皆さん。。良いお年をお迎えください。。また何処かの港で元気にお会いしましょう。。    良いお年を。。。 三重荒磯会   前川 勇

先日 引本浦 広福丸渡船さんで三原名人とバッタリ。。がまかつフィールドテスターさんの親睦会らしく25人ほど港にビックリです。。釣りが終わり三原さんに挨拶をすませ帰宅。。車から荷物を降ろしていると鈴村会員が 会長 僕のロッドケースが無い。。。顔面蒼白。。。直にタカさん船長に☎。。。 スミマセン。。港にロッドケース忘れていませんか???? やっぱり 勇君のところか~。。 すると そばで三原さんの声が。。。良かったな~~~。。直に三原さんに☎。。お騒がせしてすみません。。中身はインッテッサG5  マスターモデル2 尾長 アテンダー2 です。。。と伝えると がまかつを愛用してくれている。。。と 逆にお礼を伝えて欲しいと何とも優しいお言葉を頂きました。。本当に有難う御座いました。。 三原さんフィールドテスターの皆さんタカさん船長  本当に有難う御座いました。。それと帰り 港で 何時もブログを見させていただいております。と  嬉しいお言葉を掛けていただきました。。有難う御座いました。。またお会いできるのを楽しみにしております。   三重荒磯会  前川 勇

今年も残すところ後2日となりました。。皆さん釣り納めは済みましたでしょうか?  令和元年の釣り納めはタカさん船長の広福丸渡船さんで丘寺島の2番に鈴村会員と来年からクラブ入会をしていただける中島さんと3人で行きました。。エサが全く取られません。。午前10時位にやっとアタリがあり何とかグレの顔が見れました。。何とか43cm。。後が続かずグレは1匹で終了。。私はいい釣り納めでしたが鈴村会員と中島さんは悔いが残る釣り納めとなりました。。皆さん今年も色々と有難う御座いました。。坂口渡船さん広福丸渡船さん岩本渡船さん今年もお世話になりました。。有難う御座いました。。来年も宜しくお願いします。。

 熊野 ラストチャンス に行って来ました。。何時もお世話になっている岩本渡船さんです。。当日は一般参加を含め13人となりました。。やっぱり凄い人数でした。。隣の渡船屋さんもかなりの人数が乗船していました。。ツクシ島にメンバー4人で頑張りました。。しかし潮が悪いのか魚がいないのか腕が悪いのか。。。やっと来ても40オーバーのコイツ結果は優勝 菅野 2位 前川 3位 杦本  40オーバーのイサキも釣れていました。。年内の月例会は今回で終了となりました。。無事に終了出来ました事に心から感謝です。。協力いただいた。。岩本渡船さん広福丸渡船さん坂口渡船さん今年もお世話になりました。。有難う御座いました。今からが寒グレシーズンです。。皆さん十分に気を付けて下さい。。元気な姿でお会いできるのを楽しみにしております。釣果報告はボチボチ報告させていただきますね。。でわ。。またです。。