こんにちは。
金子 南です。
今回は、
私の朝活での取り組みを
ご紹介している連載のPart3です。
私にとって
朝は、
理想を叶える為の
“創造”の時間です。
関連記事
私が【朝活】を始めたきっかけは、こちら↓↓↓
【朝活】ネガティブな思考をキャッチ!は、こちら↓↓↓
【朝活】手帳とノートを使った1日の感情創りは、こちら↓↓↓
約2年間、
朝活に取り組んできました。
その時々で
内容は変化しています。
今現在は、
こんな流れで
朝活を楽しんでいます。
私の朝活の流れ
【4:00~(数分間)】
1.ゴロゴロタイムで
ネガティブ思考をキャッチ
【~5:00】
2.ビッグイベント!手帳タイム
【5:00~5:30】
3.運動でネガティブ思考を吹き飛ばせ!
【5:30~】
4.好きと向き合う
この中から、
今回は、
『【 朝活での取り組みPart3 】
心の調律は、まず体から
~運動音痴が早朝ランニングに挑む!~』
と題し、
『3.運動でネガティブ思考を吹き飛ばせ!』
についてお伝えします。
それでは、
楽しんで参りましょう
私が走り始めたきっかけ
5:00~5:30
近所をランニング
朝5時くらいから、
近所をランニングする習慣が
あります。
まずは、
早朝ランニングを始めた
きっかけから
お伝えしますね。
昨年2021年後半の
テーマに、
自分にとっての
“あたりまえ”の基準を上げる
良い感情創り
が、ありました。
「これを叶えるためには、
どうする?」
「1日のスタートに
良い感情を創ることが出来て、
私の“あたりまえ”を
アップする方法は
ないかなぁ…」
と、思案していました。
「そういえば、そんな話、
前に本で読んだような…?」
そんな時に思い出したのが、
こちらの書籍。
/
『24時間すべてを自分のために使う
タイムマネジメント大全 』
\
(池田貴将さん著/大和書房/2021年)
自分の時間を増やす方法について
書かれた本ですが、
その方法ひとつひとつに
科学的根拠が述べられていて。
ストン!ストン!と、
腹落ちしながら
読み進められますよ。
私は、
時間の使い方を考えて、
改善していくことが大好き!
何度も読み返し、
実際にいくつかの方法を
実践しています。
こちらの本の中に、
こんな一節がありました。
以下、書籍からの引用です。
朝のエクササイズは、
脳をブーストして
1日のやる気を
アップさせるために最適です。
全身の筋肉を動かし、
脳に酸素を届けましょう。
(中略)
脳を活性化するのは
20分以上の有酸素運動と
言われています。
(中略)
僕のおすすめは、
毎日の朝のルーティンに
エクササイズを入れること。
(中略)
1 ジョギングを20分
(中略)
僕が常にフォーカスしているのは、
「トレーニングした後の方が
やる前より元気になっていること」です。
(引用終わり)
これ!!これ!!
最後の一文、そそる!!
コロナ禍で1日中
家に籠っているし、
早朝に走ったら
スッキリするかもしれないな。
(まだ人が少ない早朝であれば、
外出しても感染リスクは少ないかも?)
それに、もしも、
ダイエットになったらラッキー♡
こんな思いで、
早朝ランニングを始めました。
運動音痴でも
走ってみたい
「早朝ランニングなんて
かっこいいじゃんー♪」
と、喜び勇んで
スタートしたのも束の間。
「暑い 」
スタートしたのは8月初旬。
早朝とはいえ、
湿度が高く、
ムシムシとした気候。
運動音痴の私が、
そんな気候の中で
20分も走り続けるのは、
高い高いハードル!
学生時代、
ソフトボールをどれくらいの距離投げられるか、
というテストがありました。
全力投球で臨んだのですが、
ボールは計測枠に入らず、
すべてファール!
結果、測定不能!
そんな運動能力なのです。
「さて、どうする?」
そこで、チャレンジしたのは、
/
ウオーキング
\
その結果、
ほどよい負荷が心地よく、
朝の空気が
頭と心を巡る感覚が
ありました。
/
「これならいける!」
\
と、感じ、
しばらくの期間は
ウオーキングに。
これに慣れてから、
徐々に走る時間を
増やしていきました。
それをコツコツ続ける日々。
走る時間を少しずつ、
少しずつ伸ばして…
ようやく冬に
20分以上続けて
走ることが
出来るようになりました。
難しく感じたら、
少しずつ、少しずつ
変化させる。
それが習慣化のコツ。
運動音痴が
ランニングを
続けた結果
さてさて、
肝心の
良い感情創りは出来たの?
というところ。
私が
早朝ランニングで得た効果は…
早朝ランで得た効果 3選!
1日ごきげんで過ごすことが
出来る
集中していられる時間が
長くなった
ネガティブな感情が吹き飛ぶ
もうね…
//
気持ちいい
\\
走った後は、
ネガティブな感情が
削ぎ落されて
気分爽快!!
この感情を味わいたくて、
「よし!明日も走ろう!」
と、思うほど。
「これをやらないなんて!
自分じゃない!」
良い感情創りが出来ると、
こんな感情が生まれて、
行動も継続出来る。
さらに、走っていると、
季節の変化を
五感で感じるひとときに
幸せを感じます。
最近は、
太陽の光が
差し始める時間が早くなり、
空が濃紺から赤色に
変化していく様子が
とてもきれいです。
東の空には明けの明星が。
冬の空気が春の空気に
入れ替わっていく様を、
日々、肌で感じています。
2022年1月初旬のあさやけ
こんなに良い効果が得られて、
すっかり私の朝の習慣として
定着しました。
他に取り組みたいことで
優先順位が高いものがあれば
そちらを優先し、
お休みすることもありますが、
すっかり朝のルーティンの仲間入り。
これからも継続し、
良い感情創りに
役立てていきます。
心を良い状態にしたいのならば、
体の状態を変えることから
アプローチ
心と体のつながりを、
強く体感する習慣と
なりました。
今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました
次回、
『【朝活での取り組み Part4】
好きと向き合う』
に続きます。
では、また。
金子南