9日放送の家事ヤロウで
町ゆく人の節約術が取り上げられていた

物価高騰の影響は大きい
私も食品や日用品は売り出し期間で
買うようチラシを睨んでいる

家事ヤロウ


若い世代の節約術が取り上げられていて

都会の若い人が細やかな節約してるんだと

親近感がわいた


例えばパンを冷凍するのに使ったラップは

捨てずに食器洗いのスポンジがわりにする

スポンジより洗剤が節約できるらしい



宅配物の中に入っている薄い紙は

食べた後の食器の汚れを拭きや

カップラーメンの汁を吸わせて捨てる



強者と思ったのはシャンプーボトルの

プッシュするところにゴムを巻き1回量の

出しすぎを防ぎ使う量をセーブして

倍の期間使っている人もいた



外食の前はご飯1膳食べてから行く

なんてのもあった🤭



みなさんお見事👏



節約って手間をかけないといけない

結局面倒になると続かない

私が続いているのは捨てる衣服を小さく

切り置いて食器を洗う前に全て拭く

汚れが取れているので食器洗いは

簡単で水や洗剤の節約になる


面倒でも洗い物の時はすすいでカゴに

置く時に1度水道は止めるようにしている

洗濯は2日に1回とかね



テレビで取り上げられている人は

多分浮いたお金が自分ご褒美になったり

子どもの教育になるのかな?



我が家の場合私が年金支給されるまで

年の差夫の年金だけで生活していく結構シビア


増税メガネに年金支給年齢も引き上げ

られそうだし色々な意味で予定が狂ってる



それでも必要経費はしょうがない

今できるのは小さな節約を続けること



小さな節約は地球に優しい生活だし

多くの人が取り組めばSDGSも進む




庶民はこんなに頑張って生活している




岸田さん庶民の感覚わかってます?



日本は安全ないい国だと思うけど

幸せ度が低い

庶民は何かを犠牲に辛抱して生活している



庶民出身の政治家が現実的な政治を

する時代は来ないのかな?

終わりだな