薬効かないの? | みいくん(とうりみやび)の戯れ言

ついったーでご存じの方も多いみたいですが(今日 出かけた先でお会いした方に高確率で「お子さん大丈夫ですか?」と心配された…ありがとうございます)。


ミユキが インフルエンザに罹りました。

B型だそうです。


かかりつけのお医者さんに「久しぶりにB型を見たよ」と言われたので 流行っているのはA型なんだと思いますが…じゃあミユキはB型をどこで拾ってきたんだろう?


今のところ 家族内感染者は出ていませんが 時間の問題のような気がします…(ああまたこれで有給休暇戦争が…orz)。


で 当のミユキですが 発熱が金曜日の昼で 病院に行ったのが土曜日の昼頃(11時半過ぎ)。

今日(日曜日)の朝までは ずっと37度台だったのですが 昼頃から熱が上がってきたみたいで 私が帰宅した14時頃に計ったら38.8度と…。今もなんだか辛そうです(症状のピークだとは思うんだけど)。


今年は予防接種受けさせてなかったけど そのせい?

それとも 薬(タミ○ル)が効かないタイプのインフルなの?


明日になっても熱が下がらないようなら もう一度病院受診するしかないのか…。

明日の本来の用事(←この用事のために1日休暇を取得した) ちゃんと済ませられるかが心配になってきた…。