チェリオ風アイス製作過程~続き | *Midyu Sweets* cafe+ 

*Midyu Sweets* cafe+ 

.フェイクな山積み Sweets&Food 

簡単な説明になりますが
今日も
チェリオ風アイス
製作過程
ご紹介クラッカー

前回はここまで

$みぢゅのスイーツデコライフ


このように
乾燥したチョコの粘土に
アイスの粘土を
まきつけます。

その後
大変申し訳ないのですが…

途中の
画像がないんですガーン

どうも失敗したらしく
画像が残ってな~い叫び

機械音痴
本当にごめんなさいしょぼん

ここからは
文章だけの説明になりますが
お付き合いくださいませラブラブ

この状態のアイス
上からチョコをかけていきます音譜

素材は皆さんお好みで
いいと思いますニコニコ

ちなみに私は
モデナチョコ色に着色したものを
水で溶いて塗ってますキラキラ

そこに
アーモンドとなる
粘土を砕いたものを
一緒につけていきます。

アーモンド
は園芸用の石でも
いいと思います音譜

ホントあるものでお好みにラブラブ

これで完成ですクラッカー

$みぢゅのスイーツデコライフ


側面から見たら
こんな感じキラキラ
$みぢゅのスイーツデコライフ



前回記事のコメで
間違えて食べちゃいそう!!」って
嬉しいコメいただきましたが
実は結構小さいんですにひひ



$みぢゅのスイーツデコライフ


500円と比較したら
お分かりになりますかねぇ~べーっだ!

パーツがそろったので
あの
チョコ型コーム
取り掛かりたいと思いますアップ

ちょっと初めて
Yahooオークション挑戦してみようと
にらんでますにひひ
コツとかあったら
是非伝授してくださいラブラブ!
製作を頑張る励みになりますラブラブ
よかったらダウンスイーツデコのボタンを1日1回ぽちっとしてくれたら
スコブル喜びますアップ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ペタしてね