最近、週1ー2で行く東欧系スーパー。

 

 

15年くらい前に初めて見たけど、店舗数が増えてきた気がします。

 

 

まずシカゴ界隈の東欧系の筆頭主はポーランド系なので、東欧系スーパーと言えばポーランド系主体、ほか東欧系食材も置いてあるのが基本で、

 

かつ下の3つのタイプに分かれると個人的に分析してます(笑)

 

・半分アメリカン

・西欧、アジア、南米系も扱うインターナショナル

・東欧系90%のガチスーパー

 

 

最近行きつけになったKDスーパーは3番目のガチ勢ですね。基本、「客でアジア系は私一人や!」ってことがほとんど。

 

でもまぁレジの人は英語を話せるし問題はないかと。

 

ここの売りはデリとベーカリー。

 

いつも焼きたてのパンがあるんですよ。

 

 

しかも安いの。

 

↓広告から

 

 

右のアシアゴは冷めてもうまい。

 

お菓子パン系も充実

 

 

焼きたてのほわほわがあると、苦しみながら素通りします。

 

本能のままに食べてたら太りました・苦笑。

 

 

どこのポーランド系スーパーでも暖かいお惣菜が置いてあります。

 

 

ロールキャベツとかトンカツ(チキンカツ)とか、日本人にもなじみやすいメニュー。

 

私は主婦なので、買ってくるお惣菜は贅沢かなって思ってまだここでは買ってないですけど昔はよくポーリッシュ料理のレストランには行ってました。ロールキャベツはトマトスープベースで、中のつなぎがパン粉じゃなくてお米なんですよね。

 

ガチ東欧系での一般食料品は英語併記が少なくてポーランド語解読しながらですね・・・😓

 

 

 

トランスレーター使いながらのお買い物です・・・(笑)。