先日ウォルマートのインドコーナーがクリアランスになってたので、

 

 

レトルトカレーを買ってみた。

 

 

以前はインドカレー屋さんによく行ってたけど、今はもうレトルトで充分おいしい。私も夫も、レトルトカレーはレストランとの違いが分からないっていうくらいクオリティー高いと思ってるんですよね。

 

 

トマト系の二つは豆とジャガイモ入りなので甘め。右上のほうれん草カレーはちょっとスパイシー。

 

インドカレーの時は、メキシカンのトルティーヤをナンとして食べるか、

 

 

 

ロング・グレインのインスタントライスがお供です。これ、お湯が沸騰してから5分くらいの放置でできるからすごく楽。

 

 

 

美味しかったです。でもインスタントライス多めに戻してしまってどうしよう・汗。あれを普通のご飯代わりにするのはちょっと抵抗あり。なんか使い方考えないとなぁ。

 

 

 

我が家で食べている普段のご飯はこれ↓

 

 

普通のカリフォルニア米に、韓国系のスーパーで買った五穀米と乾燥豆を混ぜて炊きます。

 

乾燥豆は事前に水に浸けたりせずそのままざーっとお米に載せる感じで。ちょっと多めに入れた炊飯用の水に一緒に浸けて手間を省いてます。大体夜に仕掛けて朝炊きあがる感じなので、数時間置いた方が良いのかなと思います。

 

夫はランチにオニギリしか持って行かないので、とりあえずご飯→炭水化物、豆→たんぱく質って感じで多少は栄養のバランスが取れているので良いかな。食感もあるのでよく噛むから満足度も高いです。

 

子供のころは豆ごはんって苦手で、お赤飯も小豆(ささげ)のない所の方が好きだったけど年を取ったら豆大好きに。大人になると子供の時に苦手だったものが食べられるようになるものも多いですよね。

 

 

この前、食べたくなって買ったところてん。実は子供のころ苦手だったんだけど・苦笑。

 

久々に食べたらおいしかったー。でもこれ一つ3ドル。自分で寒天の素で作ったほうが安いしもっと食べられるな。

 

次からはそうします・・・・。