ここ数週間、私が住むイリノイ州の大ニュースと言えば、テキサスから移送されてきている不法移民のこと。

 

移民には厳しかったトランプ政権(共和党)から代わって現政権のバイデン氏(民主党)が「移民歓迎」などと言ったもんだから、メキシコ・テキサス国境には中米南米から移民希望者が殺到しているそう。その数現段階で数千人でまだまだ到着しているとか。合法的な滞在許可なく入国していて表向き「亡命希望者」と言われているけど、大方の市民は「不法滞在者」と呼んでます。

 

国境を管轄しているのは連邦政府なので、「亡命希望者」は拒否はしない。ただし一旦テキサスに入ったらテキサスが対処しなくてはいけない。

 

移民反対のテキサス州知事は自分の州で対処するのはおかしいとして、「大歓迎」と豪語している民主党の州知事のいる州や市長のいる自治体に、事前通告なしでどんどん移送しています。最近は副大統領の公邸にも移送したと話題になりましたね。

 

その移民送り先としてニューヨークやワシントンDCとともに、目を付けられたのがシカゴ。

 

シカゴは「移民大歓迎」の民主党が強い所だし市長ももろ手を挙げて「うちは移民希望者にとっての聖域!」とか言ってたし州知事も移民歓迎派です。

 

NYやDCに比べたら移送された人数は多くないんですが、今日は何人、今日は何人と連日到着した旨がニュースになってます。

 

で、ここからがおかしいこと!

 

州知事もシカゴ市長も「移民大歓迎」って見栄を切ってたはずなのに、いざ移民が移送されてきたらシカゴ市内で面倒見れないからと、郊外の別の町へそのまま送りつけているんですよ。

 

「テキサス州知事は事前通告なしで移送してくるなんてひどい!告訴してやる!」と息巻いてるものの、自分たちも事前通告なしに郊外の町に同じことをやってます。

 

「歓迎」って言ったのはシカゴなんだからシカゴ市内で面倒を見て欲しい。他人の町に迷惑かけないでって思う。

 

私は時々、移民が滞在していると言われている宿泊施設の辺りを通ることがあるんだけど、一見「本当にそんな人たちがいるのか」っていうくらい静かだし、物々しい警備がさなれているわけでもない。

 

一度夕方に通った時、夕飯を配るために駐車場に集められているのが見えて「本当にいるんだ」と思った。

 

国境で渡された紙と、所持品を入れたビニール袋だけでシカゴまで来ていて、滞在許可が出されるまでホテルに缶詰め。

予定では1カ月くらいらしいんだけど、・・・正直、素直にホテルに缶詰めされるか? お金が欲しい、自由が欲しいって言って逃げ出すんじゃないの?犯罪起こすんじゃないの?ってものすごく心配。気になるのは治安だよね。

 

ごく普通の町の一角に滞在していて監視もされてなくて大丈夫なのかな。

 

今の所うちの町には移送されてきてないけど、シカゴ市長のやり方を見ているとそれも時間の問題な気がしてます。
 

正直嫌です。

 

移民歓迎って言うのは自由だけど、反対派が巻き込まれるのはおかしいよね。税金を使いたいなら賛成者から募れば良いし、面倒見れないなら賛成者が預かれば良いんだし。

 

結局、「シカゴは移民希望者にとってのサンクチュアリ」と言っていたのに「うちでは面倒見れません」の変わり身の早さにツイッター界隈はこのシカゴ市長へのツッコミが満載です。

 

今じゃ「移民者が来れないようにシカゴの周りに壁を作る」って話を市長が言ってるとか言ってないとか・・・笑。