イリノイ州は7月1日から1年間、州税の食品分を免除にしたんですよ。

 

大々的にニュースになってるのでどんだけすごいんだろ~って思ったら1%分でした。

 

食品に掛かる税金はうちのエリアの場合、

 

通常 2.25% (1%(州)+1.25%(ローカル) 

 

だったのが、

 

7月1日から2023年6月30日までは

 

   1.25% (1,25%(ローカル))のみに。

 

 

100ドル買って1ドル違いくらいですね。大きいっちゃ大きいのか?  

 

 

ちなみに、食品に税を掛けている州って全米のうち13州らしい。

 

イリノイは財政を散在ばっかりしているのでお金がない州なんですよ。だから何にでも高い税金を掛けてます・・・。

 

シカゴ近辺は消費税も11%くらいですからね・・・(-_-;)

 

 

州民に還元されれば良いんだけどそうでもないから不満になるんだよね・・・。

 

1%免除にしたからって大きい顔しないでほしい・苦笑

 

 

 

 

だいぶ前だけど、夫がシカゴディープディッシュピザを持って帰ってきてくれた~。誕生日に会社で祝ってもらった時の残りですが。

 

会社の人たちもほとんど食べなかったので結構な量を頂いて、子供たちの数日のランチに・・・。

 

助かりました。 (^^)v 

 

シカゴはディープディッシュが有名だけど、別にいつも食べているピザがディープディッシュなわけじゃなくて、普段は普通に薄いピザ食べてます。

 

ディープディッシュは普通のよりも値段も高いし、ピザのくせに(←くせに・笑)ナイフとフォークが必要って面倒だからみんなあんまり食べないと思う。我が家はレストランに行って食べたのは長男が高校卒業した時が最後。(←3年前)

 

ほんと、お客さんが来たときとか、特別な時しか食べません。 

 

だからたま~にディープディッシュにお目に掛かるとウキウキするんですよね。我が家でもお目に掛かったのが久々だったので、普通のピザより無くなるのが早かったです。

 

でもピザと言うのは「もう今日、ピザにしちゃう?」っていう「お気軽」で「お手軽」で「ご飯作るのめんどくさい」って言う時に出てくる食べ物なので、やっぱり普段は手でつかんで食べるのが一番です・笑