先週の日曜日、次男が骨折しちゃったんですが、その時の記事はこちら↓

 

次男、骨折する。(痛い表現が含まれてます)

 

 

結局救急の病床へ寝かされてから家に帰るまで6時間ほどの滞在でした。

 

その間、ルービックキューブを骨折してない手で遊んでたんですけど、入ってくるドクターにつぐドクター、

 

 

「お!ルービックキューブだ!」

 

みんな、食いつく食いつく・笑

 

ドクターと言ってもレジデンスや学生なので若い人が多かったせいかもしれませんが、みんな興味津々で話に乗ってくれてました。

 

やっぱり理数系が強いからなのかな?

 

基本、小児病院の先生たちだから、子供には優しく話してくれてるんだと思うけど大好きなルービックキューブで盛り上がれて次男もリラックスできたんだと思います。

 

ただでさえ、シリアスな機械が並んで緊張するところだけど、先生がお喋りしてくれると助かります。

 

 

「初、ER(救急)だから写真撮ってくれない?」と次男に言われて写真を撮った。

 

処置が終わってほっとしてるところ。

 

麻酔がかけられた後で、めちゃくちゃへべれけに酔ったみたいになってて、延々と独り言を言い続けてました。

 

骨折の手も痛みがなくなったし処置も終わってあとは帰るだけ、と思ってるからご機嫌だけどここがマックス。

 

ここからさらに3時間ぐらい滞在したので時間が進むにつれて不機嫌になっていくというね・・・。

 

ERって自由に出入りもできないから寝ているほうも付き添いも大変だよね・・・・。

 

不幸中の幸いは、このERから自分で歩いて帰れたこと。入院しなくて本当によかった~。