昨日はものすごく月がきれいで満月


その月明かりの中を、長男と学校へ行ってきました。


三者面談でした~


まぁ、こちらは褒めて育てるのがモットーの国なので


普通にしていれば、ほとんどネガティブなことは言われないのです。



プリスクール(年少・年中)、キンダーガーテン(年長)と


今年で4回目の面談ですがやっぱり毎回、何を言われるか、とか私の英語で先生と話しができるかとかいろいろ悩みます・・・


ウチの場合、夫は学校の事には手を出さないのでこういう面談も来た事アリマセンので(^_^;)



それはそうと、三者面談に出向く前に、夫と「長男は最近疲れてるみたいだよね」と言っていたので


先生にも聞いたのですが、特に変わった様子はなく。


では考え事をしてるような姿はどこから来たのかなぁと考えていたのですが、


帰り道、なんと「サマンサがブラジルへ引っ越すんだガーン」とぽろっと長男が言ったのを聞いて


合点がいきました。


サマンサは長男がこの学校へ転校してきて初めてできたお友達。女の子です女の子


恋愛ごとか友達としてかその辺は良いとして、やっぱり好きな子がいなくなるのは悲しい。



まぁこういうことは、親がどうこう言ってもしょうがなく


自分で乗り越えるしかないのでね


あ、ちなみにもし恋愛ごとだったら・・・・初恋じゃないです、彼にとってサマンサは(;^_^A


クラス替えや転校などで幾多の別れを乗り越えてきた長男。


なので、彼は乗り越えられると信じてるのですっチョキ