salad

salad

Photographer Midori S. Inoue
http://midorisphoto.com/midori/

沖縄の仲間たちが北千住丸井に来てくれました!

京都からYさんが来てくれて、Team緑のことみさん&かなさん、出版の最初の応援団みわさん。

ここから始まった今回の展示&個展シリーズ。

現在は青山パンオースリールにて個展開催中。

9月9日出版のフォト絵本の束見本もご覧いただけますので、ぜひいらして下さい。

9/9出版の絵本から42枚の写真全てを展示
谷川俊太郎さんが写真に書き下ろしてくださった言葉もご覧いただけます!

サンプルの束見本もご覧いただけます!
http://pain-au-sourire.jp/?p=16254

 

 

 

https://www.instagram.com/p/CsMn7Xby1hZ/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

2014年家族写真を撮る前の一人テスト写真

 久しぶりにちゃんとお化粧して撮ってみた

 「結構いけるじゃん」と、自分で日々こんな感じあんな感じとなりたい自分を意識し始めた。気づくたびに鏡と睨めっこし始め、顔の施術の資格を取得、自分にも施術し始めてみた。

2019年写真の価値を知ってもらうには、自分が前に出ないといけないことを意識し始めた

 撮影会の隙間、メイクをしてもらって撮ってみた。

 楽しすぎて撮りすぎた、ふざけすぎた...自分の撮影を体現!WOW it was so much fun!

 日々写真を見ながら、好きな自分をイメージし続けた...On & Offではありましたがwww

2021年9ヶ月の個展を終え、久しぶりに写真家さんに撮ってもらった

 NYからの知り合い、写真家名取和久さん、普通はこんなおばさん撮らないような

   凄腕写真家さん!超楽しかった〜。

 

って何が言いたいかといえば...

人は気づくだけで変われるんです〜

今を楽しめばいいんです〜
自分を好きになっちゃえばいいんです〜
みんな違うから面白いんです〜www
 

そして、周りにもっともっとHappinessを振りまけちゃうんです〜

ただのカメラバカですが...一人でも多くの方に知っていただきたい

全ては自分の心が決めることだってことを!

だって、みなさんお一人お一人が既に完璧なんですから〜!

 

2022写真家:名取和久さん

2019&2022 メイクアップアーティスト:納亜矢子さん

 

 

 

 

      

東詩歩さんインスタライブ;2023/03/28

 

 

起業家の道と研究の道を両立し、ご自身の「やりたい」をやり続けている25歳。

「クレイジーで温かい世界をつくりたい」という詩步さんの「やれる理由を探す」原点やこれまでの人生などを伺いました。

https://wasei.salon/contents/32663b7bb9a9.22073?mail_track=true

 

実家がパン屋を営んでいるため、周りに大人がたくさんいる環境で育つ。いつも誰かしらが、「やったらいいんちゃう」と応援してくれた。やれない理由ではなく、できる方法を探すようになり、実際に様々なことに挑戦、成し遂げてきた。

 

高校生の時には、民間ロケットを作っている植松努さんの講演を聞いて「友人にも聞かせたい」と校長先生に掛け合って、地域の社長さんを回って協賛金を集め、自身の通う高校で講演会をしてもらった。
YouTube「植松努氏”どうせ無理”をなくしたい in Naga」

https://www.youtube.com/watch?v=hcuMqIIka3E&t=242s


また、高校生の時に山口絵理子さんの著書「裸でも生きる」に感動したことから、大学在学時には、(株)マザーハウスにインターンをしたいとメールを送る。当時インターンを募集していない、年齢も対象外という中で、一年程のインターンが決定、上京した。

 

インターン後、東京で勝負すると東京に残るも生活費に困窮し一カ月の間ホームレスを経験。それまではなんでもできると思っていたが、急に弱者になることも知った。

そんな体験から、一人一人を大切にし、小さな声にも耳を傾けることに心を注いで仕事を続けている。

 

現在は、大学院で観光学を勉強して社会に還元したいと思っている。「世の中の現状を具体的に変えるにはひたすら学ぶことが大切」という信念を持って。

 

今回はご自身が起業する際に参加していた落合陽一さん主催学生企業家フォーラムの運営お手伝いで上京した。

■大学生版https://makers-u.jp/

■高校生版https://u-18.makers-u.jp/

 

合同会社ギンエン:https://gin-en.jp/