習慣化させるにはまずは3ヶ月!
新たな生活様式に合わせたオンラインクラス
3月から目まぐるしく環境が変化しています。
コミュニケーションの取り方も
外出するにも
ちょこっとコンビニに寄るにも
ピリピリする気遣いもあったり…
生活は急激に変化
3月4月という節目のタイミングも重なり
転職や引っ越し、お子さんの入園入学や進級と
来週どうなるかも分からないという
ストレスも掛かっていたと思います
『あー最高でした。
余韻に浸りながら過ごします』
オンラインクラス後に頂いたメッセージです。
ヨガで
気持ち良さや快適さを経験した方は
ヨガしたいなぁ〜
ヨガ後の気持ち良さをまた味わいたいなぁ〜
と緊張感の抜けない今だからこそ
感じている、または
頭の隅っこにぼんやり思っている方が多いのではないでしょうか?
ヨガで味わった心地良い経験は
細胞に刻まれていますよ!
ヨガ後は優しくなれる。
イラッとしても切り替えが早くなる。
気にしていたことが良い意味で、どうでも良くなる。
ヨガは素晴らしい効果が沢山ありますね。
目まぐるしく変わる環境の中
ヨガの受講スタイルは変化しても
ヨガの本質は変わりません
快適である事
スペースが広がり自分を再確認出来ること
■オンラインクラスと対面クラスと
ライフスタイルや状況に合わせご活用下さい
アーユルヴェーダベーシック講座では
健康と結びつきの深い心身のメカニズムを
学ぶ事が出来ます。
オンラインパーソナル受付中
半ば強制的にスタート新たな生活様式での
の家族との関わりや自分との向き合いは
体質やタイプを知る事で
受け取り方が変わり、ストレスも軽減します。
体質タイプを学ぶ
オンラインパーソナル受付中
LINEお友達限定
無料ケア動画配信中
幼少期から30歳までの振り返りblog全50話
自宅でのメンタルヘルスケア・リフレッシュに
…*… yoga class …*…
第2.4土曜日10:00〜
第1.3水曜日10:00〜