オンラインクラスが本格始動スタートしました!
10ヶ月のベビーちゃんがいらっしゃる
ヨガ初心者ママさんは名古屋から
お子さんと一緒に
またパパにお子さんをお願いしたり
スマホのポジションを考えたり
試行錯誤しながらご参加くださっています。
『産後の歪んだ身体が整った気がします』
産後1ヶ月半から運動はとっても大切です
一緒にご参加くださっていた方は
『私の時は子供が小さい時に
オンラインで自宅でヨガが出来るなんて
考えられなかったから羨ましい!』
と笑顔でおしゃってくださって
そうだよー!
みんなやろー!
絶対やったほうがいい!と
声を大にして叫びたい衝動を堪えて聞いていました
オンラインヨガ!
本当いいんです!!
悶々としているより
今の環境で、今楽しめることにエネルギーを使う!
初心者だからとか
子供が小さくて、家族が家にいるから
オンラインが苦手だから抵抗あるからとか
(先月までの私です笑)
理由付けは簡単です
試行錯誤して快適を感じようとするって
凄いと思います
素晴らしいです
どんな環境や立場であっても
自分自身のために
快適になりたい
ヨガがしたい
満たされたい
利己的に感じますが、その後に訪れる恩恵は
周りの家族にも確実に訪れます
利己的は悪いことじゃない。
私ばっかり楽していいのか?
私だけ自分の時間をとって
子供たちは私と一緒にいたいのに…
利己的である事は様々な思考を動かしますが
『自分自身の平穏のための利己』は
決してワガママではありません
感謝や愛情を育みます
『もうリフレッシュしたい!
時間頂戴!
ストレス溜まってる!』
泣いて騒いで家族やパートナーに頼んでもいいじゃない!
少しオーバーにお願いしたっていいじゃない!
(私のやり方はこれw)
みんな頑張ってるからしょうがない
みんな辛いから私も我慢しないと
ではなくて
みんな頑張ってるから
みんな辛いから
自身の平穏を保つためにエネルギーを使うんです
1時間リラックスしたママや
奥様のいるお家時間はとても居心地が良いはずです
家族みんながね。
家族のリフレッシュタイムを
家族が協力して作って欲しい
パパやじいじばぁば達も巻き込んで
ファミリーで
快適を求める
もうそれって
深い優しい絆が築かれていますね
近くの叔父の家で水遊び
谷中碧公式LINEお友達限定
2020年5/1〜5/9まで
オンラインクラス無料体験期間中です
是非この機会にご登録下さいませ☆
無料体験にお申込み後、公式LINEへ
スタンプをお送りくださいますと
無料体験適応となります
スタートしました!
自宅でのメンタルヘルスケア・リフレッシュに
LINEお友達限定
幼少期から30歳までの振り返りblog全50話
…*… 春の講座 …
スタートしました!
自宅でのメンタルヘルスケア・リフレッシュに
…*… yoga class …*…
現在全クラスコロナウイルス対策のため休講中です。5月中旬スタートを予定しております
水戸千波定期クラス
月・火 隔週開催
笠間市旧友部開催
月2回 水曜日10:00~
笠間市旧友部開催
月2回 土曜日10:00〜
…*…contact…*…