最近は意識し、自分の時間を作っています。
子供が寝ている間の時間
ではなく
子供と離れての時間を
事務的な作業や、blogなどのアップ
ヨガ、瞑想、休息、散歩、頭の中の整理
全てが自分のための時間
子供はどうしているかって?
只今息子は流行りの待機児童。
託児を検討しつつ、じいじばあば達にお願いしています。
クラス指導で子守をお願いする以外に
自分の時間をつくるために。
お仕事です。
と言って。
嘘をついて?
嘘のつもりはありません。
別に嘘って思われてもいいけどw
お仕事とプライベート
境がなくなってきました。
むしろ分ける方が今は不自然で。
何かを生み出していくには
自分の時間が大切で
育児や家事に追われているだけでは
何も生み出せない
自分を満たすこと
満たしたい自分にイエスを出すこと
自分にイエスを出す練習を繰り返す
家族にもイエスが出せるようになる。
やりたいことが見えてくる。
生み出すものは人それぞれです。
先日の自分の時間は
ギーを作りました♡
常に常備がないといや♡
美味しくてたまらないギーを作っていたら
エッセンシャルオイルをスパイスにして
夏用ギーを作っちゃおっ♡
っと降りてきて
自分の時間があるからこそ降りてくる。
アーユルヴェーダ
エッセンシャルオイル
ヨガ
これからも欠かすことができない
仕事であり
プライベートであり
生活の一部であり
私を形成するもの


