最近体調不良が続く
ヨガに行きいのに行けず
瞑想は気持ち悪くなったり、グルグルしたり
感情もダウンが多いのを感じる



一生懸命になりすぎてる
無理に笑顔を作ってる
頑張り過ぎている



引っかかってる事はわかっている
滞っている理由はわかってる


流れが悪い
委ねたい、が、怖い
受け入れたいのに受け入れたくない


わかっているのに


大丈夫!絶対うまく行く!
マントラを毎日歌う


とりあえず
家事も育児もぜーんぶほっぽり出して
夕方前からカーテンを閉めてベットへ。


1人ベットで暴言。笑
大丈夫じゃねーよ!笑ってんの疲れんだよ!

言葉にしたらスッキリ。笑
マントラ独唱。またスッキリ。笑


久しぶりの1人のベット、夕寝の爆睡。
スッキリだけど広くて、寒くて
息子くんの夢を見て飛び起きてお迎えに行った。

{AFE96C75-2159-45C9-91CD-AB169CCCE3E7}


私のすべての源になった息子くん。

義母が買ってきてくれた絵本が今の私にはどんぴしゃでした。いつも疲れた私のどんぴしゃついてくる義母♡(夕食もどんぴしゃでしたw)
【うまれてきてくれて ありがとう】
オススメの絵本です。
{F3F66AB2-F347-4185-9B0E-C06F8E478363}



人はすぐに忘れちゃう
やめよう!と決めたのにまたやっちゃったり
居心地悪いから、よし、ここから出よう
と決めたのに
行った先はまた同じ雰囲気のところだったり。
忘れちゃうから何度も繰り返してやりきって
もうやめたー!ってなるしかない


私はすぐには変われない
『〇〇さんのお話を聞いて劇的に変わりましたー!』
なんて事はない。
次の日の朝が気持ちよくって、お日様への感謝が溢れる
そのくらい。





それでもね






少しづつ、少しづつ、変わってる。
自分の笑顔が好き。
私が産んだ息子くんが好き。笑
ヨガが好き、ヨガを伝えたい、人の笑顔が好き、家族が好き、
言えるようになった。


自分はどうしたい?
人生をどう楽しみたい?


今日も3人川の字。 
あったかい。
{557CCA87-2C3A-4F4C-A4DE-EF6B0CCD4EE6}
ラブ家族
とことん家族
{DC341D74-E5C8-4A41-88BF-55C745954066}