厳しい冬をのりこえれば・・・・ | 山村の一人庭遊び

山村の一人庭遊び

育てている植物のこと、日々思うこと、読んだ本など、気ままにつづりたいと思います・・・・・
植物に触れている時間が何より癒されます。

ネモフイラ1輪

今年はなんだか

地植えの苗もプランターの苗も

生育が思わしくありません

ほとんどこんな感じで葉っぱが痛んでいます

強烈な寒波がダメージ受けたのでしょう

枯れてしまったものも多くあります

葉っぱが枯れて弱ったけれどここにきて

1輪2輪と花が開き始めてきました

あと少しこの寒さを乗り越えて

頑張ってと祈る毎日です

そんな中、ラックスにつぼみが。

ずっと外で管理、

夕方レースカーテンをかけてやるくらいで

何とか寒さに打ち勝ってくれているようです

開花1号、クリスマスローズを発見。

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

ここ連続で映画を見ました

内容はここでは書きませんが

どれもそれぞれ考えさせられた映画でした

 

上差しグリコ森永事件をモチーフにした罪の声

上差し  ルームは海外作品で

監禁事件からやっと逃げ出せた

 母と子の物語

          その後の物語のほうがつらいかも・・・・

        上差し追憶は3人の男が背負って生きてきた過去

              どの俳優さんも素晴らしかった

なんでもノーメークで撮影したらしく長澤まさみも

安藤サクラも好演していました

 

PLAN75は‥‥将来こういう政策がたちあがるかも。

倍賞千恵子さんの演技が素晴らしかった

それぞれ考えさせられる内容でした

全てアマゾンプライムで。