半日格闘、ワイヤープランツ | 山村の一人庭遊び

山村の一人庭遊び

育てている植物のこと、日々思うこと、読んだ本など、気ままにつづりたいと思います・・・・・
植物に触れている時間が何より癒されます。

穏やかな日でした

今日こそアサギマダラが来てくれないかと

待ってましたが見ることはありませんでした

下差し植えてはいけないワイヤープランツを退治すべく

半日格闘しましたが

完全には抜けませんでした

手前の部分どうしてもだめです

石垣との境目に入り込んだ根が抜けません

左下もまだ残ってます

フウセントウワタが膨らんでいます

今年は何もせず放置していた苗が

大きく育ちました

お花もかわいいけれど、

切り花にすると白い汁が出るので

私は庭で見るだけです

下差しチーゼルは枯れてこんな感じ、

でも苗がどっさり発芽してしまっているので

今日はその苗も抜けるだけ抜きました

痛いですからね

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

さて、月下美人、お花の咲いた後

南の軒下に置いたらこんな風に

葉が・・・・

大丈夫でしょうか。

それとも切り取ったほうがいいですか?

白っぽくなったものもあります

日焼け?

栄養不足?

シュートも伸びています

ネットでは細く伸びたシュートは

途中できったほうが良いとか

書いてあるんですが、

どうしたらいいのかな?