



お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなたの魂の風景の様子を説明した「説明書」も
付けてお渡しします
親戚の似顔絵です♪
ゆりかご♪☆彡
詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html
お知らせ
10月22日(火)白岡のカフェ・オランジェルさんで
対面「魂の似顔絵」描きます♪イベント開催します~
お一人様 所要時間おおよそ1時間ほどです
はがきサイズにパステル画
お一人様一枚 額縁付き4000円でお願いしております
(ドリンク代やフード代は別途お願いいたします
)
14:00~
15:00~
16:00~
ご予約はオランジェルさんか私にメッセージ、メールなんでも
宜しくお願いします~
http://ameblo.jp/ykkcafe/
ありがたいことに
お陰さまで3回目のインベントをさせていただくことになりました
今までご縁をいただいた皆様
そしてこれからご縁をいただく皆様
皆様に感謝です
ありがとうございます
朝の散歩と朝ご飯
朝ーーーー
台風一過ですすごく晴れている
部屋の窓から渓流をのぞむ・・・
朝起きたらすぐに
男女入れ替えの露天風呂へ
うーーーーむ
良い天気のなかの露天風呂は
気持ち良い
渓流の流れと鳥の声が朝の体に染みわたります
爽やかな気分で朝食バイキングを頂きに
夕べあれだけ食べたのにしっかりお腹がすいている
身体ってすごい
(・・・食べ過ぎ・・・?
)
まずは新鮮な野菜のグリル
ポン酢でいただきます
新鮮野菜とおまめのサラダ
朝から沢山の種類の新鮮野菜が並んでいました♪
そのなかからチョイス
ドレッシングもやっぱり数種類
私は山葵のドレッシングで
左、豆乳のコーンポタージュ
右、小松菜とリンゴのジュース
スープめちゃ美味
小松菜とリンゴのジュースも美味しいーーー
他にもジュース7~8種類あってどれも新鮮でおいしそうでした
シェフが焼くオムレツ
手作りトマトソースも絶品~
そしてーーーー!リンゴのトースト2枚(写真向こう側)
蜂蜜をかけていただきます~
超おいしい
左、リンゴジャム
と焼きたてパン♪
どれもとても美味しかった~
お腹満たされた~・・・
・・・
でもまだ板さんが作る「鯛茶漬け」が・・・
やっぱり食べないと
お出汁が効いていてとっても美味しかった
で・・・・デザートのヨーグルトとリンゴのコンポート
このヨーグルトがすんごい粘りがあってびっくり!
マシュマロのようだった
美味
リンゴも程よい甘さですっきり
湧水で入れたコーヒー
スッキリとした美味しさ
ごちそうさまでした

夕べのart cafe 朝の様子もステキ~
朝の太郎さん
暖炉には薪が・・・
ふっと左を見ると巨木が
すごく太い木です
さてーーーー
朝の散歩に行きます
快晴ーーー
ホテルの渓流側の散策路の途中に
三つ目の「太郎さん」発見
ユニークだーーーー
きっと「森の妖精」かな
「森の神話」から抜けだ妖精がかくれんぼ
うふふ
ホテル脇の渓流ーーー
昨日は濁流でしたが、今朝は落ち着きを取り戻し
普段の渓流の爽やかな姿に・・・
今朝の雲は歓迎ムード
素晴らしい渓流散策になること間違いなし
わくわく~
雲に「早く早く!」っと、誘われている、そんな気もしてきました
(・・・能天気な私でした
わはは)
小さい秋
見つけた
先に清算を済ませたところ
「今後もご縁がございますように
」とのことで
「五円」をいただきました
とっても嬉しくなりました
必ずまた来ると確信したのでした
10時の送迎バスで「阿修羅の流れ」まで送っていただき
いよいよ散策出発です~
・・・続く
長文読んでいただきありがとうございます
もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなたの魂の風景の様子を説明した「説明書」も
付けてお渡しします

親戚の似顔絵です♪

ゆりかご♪☆彡


詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html
お知らせ


10月22日(火)白岡のカフェ・オランジェルさんで
対面「魂の似顔絵」描きます♪イベント開催します~



お一人様 所要時間おおよそ1時間ほどです

はがきサイズにパステル画

お一人様一枚 額縁付き4000円でお願いしております

(ドリンク代やフード代は別途お願いいたします

14:00~
15:00~
16:00~
ご予約はオランジェルさんか私にメッセージ、メールなんでも
宜しくお願いします~

http://ameblo.jp/ykkcafe/
ありがたいことに
お陰さまで3回目のインベントをさせていただくことになりました






今までご縁をいただいた皆様

そしてこれからご縁をいただく皆様

皆様に感謝です



ありがとうございます




朝ーーーー


台風一過ですすごく晴れている



部屋の窓から渓流をのぞむ・・・


朝起きたらすぐに
男女入れ替えの露天風呂へ

うーーーーむ

気持ち良い


渓流の流れと鳥の声が朝の体に染みわたります


爽やかな気分で朝食バイキングを頂きに

夕べあれだけ食べたのにしっかりお腹がすいている

身体ってすごい

(・・・食べ過ぎ・・・?


まずは新鮮な野菜のグリル

ポン酢でいただきます


新鮮野菜とおまめのサラダ

朝から沢山の種類の新鮮野菜が並んでいました♪
そのなかからチョイス


ドレッシングもやっぱり数種類

私は山葵のドレッシングで

左、豆乳のコーンポタージュ



スープめちゃ美味

小松菜とリンゴのジュースも美味しいーーー

他にもジュース7~8種類あってどれも新鮮でおいしそうでした

シェフが焼くオムレツ



そしてーーーー!リンゴのトースト2枚(写真向こう側)

蜂蜜をかけていただきます~


左、リンゴジャム


どれもとても美味しかった~

お腹満たされた~・・・
・・・


やっぱり食べないと


お出汁が効いていてとっても美味しかった


で・・・・デザートのヨーグルトとリンゴのコンポート

このヨーグルトがすんごい粘りがあってびっくり!
マシュマロのようだった


リンゴも程よい甘さですっきり


湧水で入れたコーヒー

スッキリとした美味しさ

ごちそうさまでした



夕べのart cafe 朝の様子もステキ~


朝の太郎さん






ふっと左を見ると巨木が



さてーーーー



快晴ーーー










ホテルの渓流側の散策路の途中に
三つ目の「太郎さん」発見



ユニークだーーーー


きっと「森の妖精」かな

「森の神話」から抜けだ妖精がかくれんぼ



ホテル脇の渓流ーーー

昨日は濁流でしたが、今朝は落ち着きを取り戻し
普段の渓流の爽やかな姿に・・・





今朝の雲は歓迎ムード

素晴らしい渓流散策になること間違いなし

わくわく~


雲に「早く早く!」っと、誘われている、そんな気もしてきました

(・・・能天気な私でした



小さい秋




先に清算を済ませたところ
「今後もご縁がございますように

「五円」をいただきました




とっても嬉しくなりました

必ずまた来ると確信したのでした


10時の送迎バスで「阿修羅の流れ」まで送っていただき
いよいよ散策出発です~


・・・続く

長文読んでいただきありがとうございます

もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです

