地球時間? | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

  「魂の似顔絵」描いています。


お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします


東京都MT様の似顔絵です♪

ヒュンヒューン♪☆彡



詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html






 時間と過去の感情

一日24時間とは地球が自転して一周する単位のこと。

一年365日とは太陽の周りを地球が一周する周期の事。

なんだ~

数年前に日本人宇宙飛行士が
宇宙船の中から初日の出を一日に何回も見た
とおっしゃっていたことが衝撃的だった。

もちろん宇宙飛行士なので地球外へ出てますので
太陽を見る機会も
地球上に暮らしている自分とは
まったくもって条件が異なるのですが
一日(って、どこの位置での単位?)で
何度も初日の出を拝む・・・!!!

すべてが \(◎o◎)/!
新鮮!!おおおお!と、ものすごぐ感動したものでした。


要するに時間とは・・・

地球から離れると自由だ~!

地球上の便宜的な単位なのね♪
(ナンノコッチャですね・・・
今また感動したので備忘録として綴ってみました・・・・。)


 

そして、以前の記事にも書きましたが、
また掃除中に「あ!」っと出てきた思いを備忘録として。

小さいころから母は「だからあんたはダメなんだ」と、
時には言葉で、時には無意識に私に伝えてきた。

そしてそれと同時に
「あなたなら出来る。だって私の子供なんだから。やればできるのよ。」
という、誰と比べているのか(多分世間そして周りの人々すべて)・・・、
「人とは違うはず」「特別な人間」という、
他者比較からくる優越感を常に感じていたい(子供をダシにしてでも)・・・
それが母のアイデンティティ。。。

母にとって、常に闘って今の自分とは違う自分を、
自らの力で勝ち取って手に入れるということが
この世の中の成功者・勝ち組なのだ。

「だから今のあんたのままではダメ。
今のままでは劣っているところだらけ。
でも!あんたならできるはず。
なぜなら私の子供なんだから。
父親の血ではなく私の血が濃いのだからできるはず。
あなたは私に似ているのだから。」

という考えを刷り込まれ続け、
それをずっと正しいと勘違いして
ムリして本来の自分を《劣っている自分、価値のない自分》として、
このままではダメ人間なんだ、変わらなければいけない、
人より優越してないといけない、勝たなければ・・・
それにはたたかわなければならない
と、本来の自分を封じ込めてきた。。。

急に掃除中に「ああ~もう本当に自由で良いんだな~!
つくづく無理して自分を抑えてきたんだ~。
今のままではいけない、何かが足りない、
というような事を常に感じ続けてきた人生だったな~。
でももうそうではないんだ~♪」
と、急に湧き出てきたので備忘録として書きました。

まるで母の悪口みたいになってしまいましたが
母に恨みは全くありません。
今も元気で威張りまくっていますが(笑)
本来の自分・このままでよいのだという非常に大切な事を
私に思い出させてくれた(無意識にですが)・・・
それもまるで「悪者」みたいな立場に立って
私にその気付きを促してくれていたんだな~と思うと、
今は感謝の念しか出てきません。
・・・とかって書いてますが、
そう思えるまでにはかなり長い時間が必要でしたけどネ~
母は自ら「後期高齢者なんだから!」って、
威張ってますが(威張るところか!?)
余生を楽しく幸せに好きな事だけして満喫してほしいと
娘としては心から願うばかりです。

 
暴風で花は散ってしまいましたが
数日前の自宅近所の公園の桜です~♪


 
 
 
 
 

花弁のじゅうたん~ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   
昨日はルーベンス展へ行ってきました

もうなんというか「むずむず」しました

「職人気質」と言ってしまうとお叱りを受けそうですが

見事な職人技と言うほかない超劇的ウマさでした

やっぱり巨匠の技ってすごいですね

素敵な心と目の保養ができました 感謝

次はラファエロ展、そしてダビンチ展、ミュシャ展にも行きたい・・・

目白押しだ!

 

明日、明後日と長野県の諏訪大社へ一人旅行ってきます
初めての場所です
楽しみです

長々とたブログ読んでいただいてありがとうございました