



お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします
従妹の似顔絵です♪
詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html 秩父 三峯神社 後編♪
三峯神社山頂駐車場までは結構な山道をバスで登ること約40分・・・
このような山の上・・・てっぺんによくもまあ建立したもんだと
そう思うことからも・・・もう何も言葉はありません~!
ここからは
とてつもないエネルギーの場「三峯神社」・・・・
ほぼ写真でどうぞご覧ください~
青空がイイネ
お手水場も凍結の為
違う形のお祓い形式になっていました・・・!
御神木~♪
脇の崖のようなところからの湧水が凍っていて
氷柱になってました
こちらも御神木♪
やっぱり『空』が気になる・・・
とってもクリアで気持ちの良い青空です
この先には縁結びの木があるとのこと。
・・・凍結していて更に時間もなく行きませんでしたが
御利益、あるそうですよ
石段を昇ると「遥拝殿」。
境内から下界が望める絶景が広がっていました~
おお~!!!山が~
ヤッホーーーーーー
たまらない~!!!!飛んで行けそう~~
「遥拝殿」の石段から「随身門」が望めます♪
抜けるような青空と残る雪・・・
澄んだ空気のおかげ様で
秩父の山々を拝むことができ
そしてやっぱり『いまここ』を強烈に生き
とても静かな環境から共鳴する静かな心持を体験できた
山の上の神様に感謝です
ありがたい~
三峰口駅ホームより
とても圧倒的なパワーを感じることができた三峯神社。
神社境内内には温泉施設もあって
湧水で入れた珈琲なども頂ける喫茶店もあるのですけれど、
今回は時間の都合上ゆっくりできずちょっぴり残念・・・
雪道で凍結もしていてさらに時間も余裕がなく
縁結びの木も行けなかったので
次回はのんびりと温泉にも浸かって珈琲も頂きも
(ちろんお蕎麦も頂き )
ゆっくりじっくりのんびりと
山の上の自然に『いまここ』でつながって
静かに自分自身の意識につながってこようかと思います♪
読んでいただいてありがとうございました
次回一人旅は3月14日15日で
出雲大社へ行ってきます~
初めての地♪楽しみです~