秩父三峯神社へ~前半 | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

「魂の似顔絵」描いています。


お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします




従妹の似顔絵です♪





詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html



 秩父 三峯神社行ってきました♪
 

 
大宮駅から熊谷駅、
熊谷から秩父鉄道へ乗り換て三峰口駅へ。
三峰口駅からバスに揺られて約40分。
同じ埼玉ですが初めて訪れるここ
秩父の山の上の神様
三峯神社へ行ってきました~♪


三峰口駅
 

途中、バスの車窓から秩父湖が見えました。
  
凍っています~!!
 

途中に『三十槌の氷柱 みそつちのつらら』という、
この時期にしか見ることができない
凍っている滝を見ることができる観光名所があるのですが
バスから少し見えました♪

運転手さんがスピードを落として説明して下すって
「とてもきれいなところですから
ぜひお時間のある際に見て行ってくださいね」
と、丁寧に案内してくださいました♪

 

余談ですが、西武バスで(西武バスしかない・・・)
神社まで行ったのですが
運転手さんがめちゃくちゃ親切で丁寧で信号で停車する際も
「かれこれこういう理由でおよそ何分くらい停車します」とか、
山道のカーブで乗客(この日は平日 私を含め4名のみ)が
何かを落とした際には「申し訳ありません!大丈夫でしたか!?」と、
マイクを通して謝って下さる・・・。!

なんとなく親戚のお兄さんの大切にしている乗用車に乗せてもらって
大切に観光案内してもらってる気分になる・・・
なんとも気持ちの良いひと時でした・・・♡

名前は存じませんがありがとうございました

 

三峯神社駐車場からの風景

 
山の上です~

 
主祭神はイザナギノミコト イザナミノミコト

秩父神社・宝登山とともに秩父三社の一社の三峯神社です。
日本武尊が東征中、碓氷峠に向かう途中に現在の三峯神社の圧山に登り、
イザナミノミコト、イザナギノミコトの国造りを偲んで建立したとのこと。


 
拝殿の手前の珍しい三ツ鳥居。

さて、いよいよ参拝・・・っと!その前にお腹がすいているので
鳥居をくぐる前にお土産屋さんでお蕎麦を頂きました♪


サービスで出して下すった お手製の御漬物~
 
めちゃくちゃ美味しい~ 
ありがとうです 


天ぷら蕎麦  
  
秩父のお蕎麦は本当に美味しい  
ちょっと自分だけの意見ですが秩父ではどこのお店に入っても
(とはいえ、そんなに場数踏んでませんが)お蕎麦は美味しいです!!!
本当に!!!
蕎麦好きの私としては秩父へ行ったらとりあえずはお蕎麦です  

御馳走様でした   


さて!再び三ツ鳥居。いよいよ参拝です~♪
 



鳥居をくぐり数分歩くと左手に見えてきました・・・!
 
 
 

後半へ続く・・・