




お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします
先日逝った父の似顔絵です♪
詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html おかげ横丁から内宮へ・・・
内宮到着~
紅葉がとてもきれいで五十鈴川に映えておりました♪
ここから内宮参拝です
比較的人が少なくてスムーズに参拝できました♪
ゆったりとした時間と心を静かに落ち着かせる時間・・・
自然に厳かで神聖な気持ちになる場所。
樹齢何百年なのか・・・と思われるほどの大木の中に
古から守り受け継がれてきた神々の神殿。
2度目ですが、2度も来られたことに感謝です♪
さて~、おかげ横丁
海老丸さんでちょっと贅沢ランチ♪
じゃ~ん☆彡
伊勢エビ鬼柄焼き、エビフリャー、三種類のてこね寿司、
温泉卵に海藻酢の物、御新香に赤だし
ちょっと食べ過ぎでしたが、
エビ好きの私は大満足 うっしっし
食後も別宮を参拝予定です
続く・・・
本日12月26日に思うこと・・・
最近とても
疑問や質問が浮かぶと
すぐに答えがどこからともなくやってくるようになった気がする・・・。
というか、それに気づきやすくなったのかもしれない・・・。
今までも疑問・質問にはすぐに答えが来ていたのかもしれないけれど
それに気付けなかっただけなのかも
今日は(これも前々からの疑問だったのだけれど)豊かさについて
今までの豊かさとこれからの豊かさについて、
どういう違いがあるのかを明確にしたいなぁ~と、朝思った。
そうしたら夕方答えが!!!!
読者になっている方のブログに
明確な答えが記事になっていたのだ~
その前も、同じように
求めるとすぐに答えが返ってきた
すごい!!!
23日には伯父叔母の納骨、無事に終了しました。
御位牌の注文や当日の人数の確認、
お寺さんへのお布施や食事の手配等々・・・
沢山の手配・確認を無事にこなせ
一安心・一区切りつけることができました。
あああ~なんだか大人の階段を一段昇った気がする・・・
わはは~
明日、叔母の御位牌を母の家へ移動させてから
叔母の年金の最後の手続きをして
今年の叔母・父に関する仕事はひと段落です~
ものすごくホッとしてます・・・。
来年は父の納骨やら霊園の手続きやらのお仕事が待っております。
これも「させていただく」という感謝の気持ちをもって
誠実に丁寧にやっていこうかと思っています・・・。
きっと草葉の陰から父は
冷や汗をかきながら笑って見守っていてくれることでしょう・・・。
えへへ~
ありがとうございました