動物愛護・その後ご報告 | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

のその後 ご報告!



前回の記事のネコさんたちのその後のご報告です!


とにかく、無事で殺処分対象ではないようです!・・・良かった~しょぼん



●親子猫は福岡の保健所で無事だそうです!


●親子猫は譲渡対象となっていており、処分はされないそうです!


●里親募集が開始となりましたら、センターHPの譲渡猫の欄に掲載され、

里親を希望される方は、センターに直接お問い合わせの上、

厳しい審査と環境調査のうえ譲渡されることになるそうです!


●また、飼い主であろう人からも連絡が入っており確認する予定になっています。

もし飼い主さんであれば、その人のもとに戻り、②の譲渡はなくなるそうです!



そして、下記は今回の件でお世話になった方のブログからの抜粋です。



                            クローバー   

                            

                            《抜粋》


今までは、センターのイメージは、殺処分という厳しいイメージでしたが、
今朝お電話でお話し下さった福岡市の保健所の方の対応もとっても穏やかで、
出来るだけ処分しない方向で、日々譲渡猫をキャパぎりぎりで頑張って下さって
いらっしゃるんですね。

センターの方から皆さんへのメッセージです。
いらなくなったから捨てる。誰かが面倒みてくれるだおろうと、わざと人目のつく
ところに捨てる人が後を経たないそうです。
ペットを飼うとき、家族の一員として、最期まで責任を持ってほしい!と。

また、センターにも新しい家族を待っている子達がいっぱいます。
今回、私も含めて、これほど、センターの猫ちゃん、わんちゃんに
関心を向けたのは、ある意味よかったことだと思いますし、
今後も、センターの猫ちゃん、ワンちゃんに目を留めてほしいです

そして、センターの方も一生懸命なんだって事を痛切に感じ、
なら、私たちみんなが協力することで、無惨に殺処分されるペットたちは
減らせると思うんです。

《抜粋終わり》

クローバー



センターの方々のご苦労をはじめて知りましたし、

ペットを飼うときの心構え、本当に同感です。


過激な考えをあえて言わせていただくと

動物を使って金儲けしようとするやからがいるなんて

人間としての恥だと心から思うのです。

無責任なブリーダーやペットショップ・・・

永遠に不要な職業だと私は思っています。


いつかいつか、

本当に動物たちと共存できる地球を実現できたら・・・

すばらしいですね・・・キラキラ