↓ぜひ 「やっち」さんのブログ見てください!!動物たちが大変です(。>0<。)
http://ameblo.jp/11022700/entry-10894178338.html
↓被災地で動物たちの保護活動をしています!!飼い主さんたちや一時預かりさんたちなども探しています。ぜひ見てください!!
http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10894647998.html
↓こちらも合わせてみてください!!被災地で活動されてるNPO法人・犬猫みなしご救援隊の活動のブログです。
http://blog.livedoor.jp/mamorouinuneko/
奥入瀬日記 ファイナル
子ノ口からゆっくり歩いて石ヶ戸へ到着
途中のベンチで少々瞑想してみたり
途中途中の立ち止まれるエリアで立ちながら瞑想して見たりと
今回はとてもゆっくりとしたペースで歩いてみたので
ゆとりのある旅になりました良かった良かった
↑石ヶ戸 という名前の由来になった石
石ヶ戸からJRバスで八戸へ・・・
バスの時間まで余裕があったので
あと30分くらい先まで行って帰ってこようと歩き出したところ
ヘビに遭遇
びっくりして立ち止まったらヘビの方が数倍驚いた様子で
ものすごい速さで逃げる逃げる
何もそんなに驚かなくても・・・とこちらが思うほどでした~
驚かせてごめんね~人間が闖入者だもんねぇ~
などと思ったのですが、ヘビははやり怖いので
先へ進むのはやめて30分ほど戻ったりして
透明で美味しい空気を気持ちいっぱいに味わってきました
八戸から新幹線で大宮まで帰ります・・・
名残惜しいのですが、やむなし・・・
駅弁を買って車内で食すことに
せんべい汁弁当なかなかおいしかったです~
そしてふと外を見ると雨と晴れの境目が・・・
車窓からの写真なのでわかりずらいかと思いますが
晴れ間の手前の雲は雨雲で、雨が降っているのが見えました~
境目ってなんだかすごくテンションが上がる・・・
最後に良いもの見れたわぁ~
・・・車内では旅の手帳に(ただのノートです)今回の旅日記を綴りながら
今度はどこへ行こうかなあ~
と計画をひそかに練りながらにやにやしてました
今回も美しい景色と空気と音と、
暖かい人間と美味しい空気とお水と食べ物と・・・
どれをとってみても素晴らしくて、
今こうしてここに来れていることも
私一人の力ではないのだと心の底から思うのでした
全てに感謝です
終わり